マガジンのカバー画像

旅行しませんか

56
旅行するならの場所を紹介します
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

大学時代、キャンプに行く

大学時代、キャンプに行く

大学生の時、夏休み8月最後の二日間にキャンプに行こうと急に決まりました。
仲のいい友達は、山口県や、福岡県などで、充分里帰りしていたのですが、大分に戻って、せっかくなので、九重にキャンプに行こうとなりました。

女子ばかり8人集まり、この中で、車を持っているのは一人だけでその他、免許を持っているのは私だけ!
誰かが、車を手配するわ!となって当日、お目見えした車はツートンのスポーツタイプの派手な車で

もっとみる
大事な本その1 フィレンツェ

大事な本その1 フィレンツェ

結婚で、新婚旅行は、イタリアに行くことになって、イタリアの勉強をしようと、本屋に向かい出会った本です。
行く先は、ヴェネツィア、フィレンツェ、ローマ。
で、見つけたその本はちょっと高かったけれど、内容に惹かれて買ってしまいました。
一冊あれば、地図が載っていて、文化が載っていて、歴史が載っていて、街の雰囲気も解り、
特産品も解り、何を観光すれば良いのか解りやすい本です。

これ一冊で、完璧に『フィ

もっとみる
大分県 長湯温泉

大分県 長湯温泉

おおいたの竹田市にある長湯温泉は、世界でも有数の炭酸泉の温泉です。
過去には日本一にも表されました。
炭酸は、高温になると抜けてしまうので、ぬるいお湯に長く浸かり、炭酸を満喫するという温泉で、長湯温泉と名がついたとも言われています。
炭酸のお風呂に浸かると、身体中に炭酸の泡がついて、ぬるいんですが、後からポカポカしてきます。

炭酸泉なので、飲むのも効能があります。
炭酸ドリンクですね。
ドイツの

もっとみる
夏の恒例行事 海水浴

夏の恒例行事 海水浴

子供が小さい頃から、息子が大学生になる頃までも、毎年海水浴に行っていました。
単に、主人が海が好き!ていうのもあるのですが、海水浴の為に遠出もしていました。

子供達の初めての海水浴の時は、聞いていた、「いきなり海に入れてはいけない」を守り、
(いきなりだと、海を怖がる可能性が高いらしいです)
波のかからない浜からジワジワと子供を波の音に馴らせて、波打ち際に連れていきました。
お陰か、息子も、娘も

もっとみる