マガジンのカバー画像

ガジェットレビュー

23
運営しているクリエイター

#ガジェット

個人的に『ワイヤレス充電』を利用しない理由

個人的に『ワイヤレス充電』を利用しない理由

タイトルにある通り、僕は個人的に現状のワイヤレス充電には否定的です。

要するにほとんど使っていません。

以前に上のような記事を書いておいて、ですが、
家庭内での充電では、極力ワイヤレス充電は使っていません。
今回はその理由を記事にしました。

この記事は以前、Quoraに書いた記事を基にしています。
以下、Quoraで寄せられた質問。

1.質問「ワイヤレス充電」があまり普及していない理由は何

もっとみる
質問「『これはバグってる!』という画像を見せていただけませんか?」に対しての回答 note-5回目の投稿

質問「『これはバグってる!』という画像を見せていただけませんか?」に対しての回答 note-5回目の投稿

note5回目の投稿です。

今回もQuoraの僕自身による過去回答からの転載です。

質問は「『これはバグってる!』という画像を見せていただけませんか?」というもの。

実はこれ、僕自身が書きたかったことがあって、Quora内で無理やり内容に合わせた質問を見つけ出し、回答を作成しました。

Appleガジェット(具体的にいうと MacBookシリーズ)関連の回答というか、コラム、記事的な内容です

もっとみる
Apple vs. Apple 2つのAppleの争いー Apple(アップル・コンピューター)とApple Corps.(アップル・コア)の長い戦い note-8回目の投稿

Apple vs. Apple 2つのAppleの争いー Apple(アップル・コンピューター)とApple Corps.(アップル・コア)の長い戦い note-8回目の投稿

今回は僕のnoteでの初のオリジナル記事投稿という「テイ」ですが、実はやはり以前Quoraに投稿した過去の回答を加筆訂正したものです。

Quora での元の質問文自体が次のようなものでした。

質問「スティーブ・ジョブズはどうやって、iPhoneの名前を使えるようにシスコを説得したのか?」

僕が回答作成した時点では、この質問への明確な回答が既にあり、僕の作成した回答は質問とはあまり関係ないもの

もっとみる
質問「アップルがiPhoneXの販売を打ち切ったのにはどんな理由がありますか?」に対する個人的回答 note - 13回目の投稿

質問「アップルがiPhoneXの販売を打ち切ったのにはどんな理由がありますか?」に対する個人的回答 note - 13回目の投稿

今回でnoteも13回目の投稿です。

今回はQuoraでの僕の過去回答の中でも3位の閲覧数で、個人的にも初期投稿でありながら、気に入っている回答です。

Apple製品、iPhone関連の回答です。

質問「アップルがiPhoneXの販売を打ち切ったのにはどんな理由がありますか?」

回答内容は以下の通りです。

『質問ありがとうございます。

iPhone Xですね?

僕も使ってます。(Qu

もっとみる
『本を読むこと』について②iPad mini 第5世代およびAmazon Kindleレビュー

『本を読むこと』について②iPad mini 第5世代およびAmazon Kindleレビュー

今回は僕のnote投稿で初めてのガジェットレビューです。

前回の投稿記事の最後に電子書籍を使ってみたいと書いたので、「電子書籍専用」と言う用途に絞って端末を選ぶところから始めました。

「電子書籍用端末」としては大きく分けて
・電子書籍リーダー
・タブレット

の2つに分かれます。

以下2つの端末の大まかな違い。

・電子書籍リーダー
ほとんどモノクロ表示、単価が安い、軽い、バッテリー持ちがい

もっとみる
Appleの企業理念に対する勝手な解釈と、Apple最大のスキャンダル

Appleの企業理念に対する勝手な解釈と、Apple最大のスキャンダル

今回は久々にApple関連の記事です。
僕が書くApple関連の記事は閲覧数が伸びないので。

以下、Apple関連の過去記事のリンクです。

音楽アプリについての記事ですが、Apple Musicにも触れているので。

こちらはiPad miniレビューの記事です。

iPhone Xについての記事。

個人的には好きな記事なのですが、閲覧数的には過去最下位です。

『逆さAppleロゴ』という

もっとみる
動画配信の歴史②かつてGoogleとAmazonに確執があった

動画配信の歴史②かつてGoogleとAmazonに確執があった

以前の『動画配信の歴史』の記事リンクです。

『動画配信の歴史①』の内容は
・Blu-rayとHD DVDの新映像メディア規格戦争
・その争いの合間にネット動画配信の時代に突入
・レンタルビデオ業界はNETFLIX、Amazon Primeなどの動画配信に移行
といった内容。

今回の記事は、『ネット動画配信』を家庭の大画面テレビで見るメディアの紹介。

そして一時期あった、AmazonとGoog

もっとみる