マガジンのカバー画像

ひょんるん♪ 身体改善

12
身体を改善していく様子を綴ります。
運営しているクリエイター

記事一覧

ワンダーランド構想

私の大き過ぎる夢を話します!

"心" と "体" と "社会的立場、経済力"

この3つ☝️✌️の

向上と理想的な状態の維持

を目指す

"夢のワンダーランド"🌏✨

を作ります。

繊細な方が安心して働ける
"駆け込み寺"です。🏯

​───────​────​──
    心と体
​───────​──────

人の本来持つ自然治癒力を最大限に高める
アプローチをします。

一般の

もっとみる

依存症からの脱却

表向き「自立、自立」と言っていても
深いところで依存型
と言う人はいる

  私はそれだった

だから尚更強く、表で"自立"を言い続けていたんだろう

根っこの部分での自立こそが
とても大事なんだと痛感した
ある事がキッカケで

あらためて、心の奥の柱を強くしようと思う

気分に波があって
楽しい時はすごく楽しいのに
ある時、急に落ち込んで
生きていることすら考え込んでしまうような人は

ご自身の

もっとみる

耐え難い程の嫌な事、繰り返し…

耐え難い程の嫌な事があったとします。

さて、どうしたらいいでしょう?

答え
自分のプラスに転換する

これだけです。

これが出来るか否かで
生き方は分かれるんです。

プラスに転じるのは力技でいいんです。

「それってかなり無理してない?」って思われても

自分が心底納得出来ればOKです。

そうすれば

やって来た嫌な事は

自分を幸せにする為に来てくれた有難いギフトに変わります。

自分

もっとみる

「体癖」と「心癖」

人から拒絶されると

「何がいけなかったんだろうか」

と、延々と考え込むほう?

それとも
「そんなこともあるやんね」と
気にしないでやり過ごせるほう?

自分の落ち度に心当たりあり過ぎると

「自分が絶対悪い」と思い込んでしまうんだよね
それが辛い

そうとは限らないのにさ

自分に自信があって

気にしないでいられる人が羨ましいよ

「高評価を求めるから悩む」

って説もあるけど

その基準

もっとみる

はじめは一歩から

まず最初に始めたのはウォーキング(お散歩)でした。

「はじめのいーっぽ!」と言いますが
まず、はじめはその一歩からということなんです。

初めたばかりのうちは、とにかく続ける事だけ考えます。
私の場合は
「よし!これから毎日やっちゃうぞ!」
という意気込みが続ける為に効果的だったみたいです。
でもこれは人によります。
一日おき、二日おき、週に一度…
その人に合ったペースがあるでしょう。

この手

もっとみる

武道と私

寝たきりの病人だった私ですが
徐々に良くなってきてリハビリとデトックスの為と言う気持ちで
空手をやりました
丸二年間
ハマりました
それはそれは楽しかったですー!

最初は子供に習わせたくてで始まって
送り迎えでついて見ていたら

半年程して
「お母さんもどうですか?」と誘われて

私は元々子供の頃から
合気道に憧れていたんです
で、「よろこんで!」とお受けして

でも、子供の方が乗り気では

もっとみる

ハンパ無い疲労感

あの…私ね、物凄く疲れやすかったんですよ。
もう余りに疲れやす過ぎて

「これって“膠原病”なんじゃ?」
と疑いました。
もう尋常じゃない疲れなんですよ。
ほんの1、2分のひと作業するだけで背もたれのある椅子に寄り掛かって休まなきゃならなくなる。
頭も痛いし体も重いしたちくらみのようなこともあるし。

ところが
原因が見えてきましたよ。
多分、当たりな気がする。

今、検証中なんです。

もう

もっとみる
膝の痛み

膝の痛み

膝がね、痛かったんですよ
前々から時々
散歩していて「膝が痛いな」と
でも、「運動不足だからだ」と思ってました。
しばらくウォーキングを続けると一ヶ月ぐらいで治ったりしてましたから尚更そう信じ込んでいました。
だから「膝がちょっと調子悪いのかな」と思っていたんですよね。
そうしたら、違ってたんですよー
悪いのは膝じゃなかったんです。
腰と足首だったんですね。

ええと、ちょっと入り組んでいるので、

もっとみる

ロッキング現象

今から9日前の2018.1/4
横座りしている姿勢から勢いよく立ち上がろうとした時のことです。
「グキッ!」
膝に衝撃が!
例えるなら、木の折りたたみ式の椅子などの可動部分に何かがはさまってぶつかって動かせなくなった様な感じなんです。
膝の骨同士がぶつかって曲げている状態から伸ばせなくなって、バランスを取れずに元の座った状態に引き戻される、というか尻餅を付くような状態になってしまいました。

この

もっとみる

姿勢矯正

姿勢矯正

まーぁ、難しいったら!
長年の悪い姿勢を直すのは並大抵のことではないよ
でもね…
面白いよ

あれこれ試行錯誤して研究するとね

楽しい

さて、どこからどう書いていこうかな

…この記事、少しづつ書き足していきます。

はい、再開しますよ。

私は姿勢が悪い人でした。子供の頃から。

時々結構しっかりと直そうと思って頑張ってきたりもしました。

でも続きません

もっとみる

成功法則

成功法則はあるんだよ

間違いなく

でも出来ないんだ

続けられない

逆に言えば、その法則通りの事を余さず続けさえすれば、必ず成功出来るって事でもある

それだけ手法は確立している

さて、どうするか

当然、「どうやったら続けられるか」を探るって事に絞られてくるんじゃないの?

「どうやったら続くか」これ、本当に奥が深いです。

どれだけ多くの人がこの問いに悩んで、答えを出せずに終わった事で

もっとみる

肩甲骨と股関節は連動している

最初に姿勢を矯正し始めました。
すると、股関節の不調を知ることになりました。
股関節の修正をし始めました。
すると!
肩甲骨と股関節は連動しているんじゃないかと思い当たりました。

どちらも前方を開く感じにするとバランスが合う感じがするのです。

肩甲骨だけを良い姿勢にしようと頑張っていた時より、股関節のストレッチをしてからの方が姿勢が自然に良くなれます。
セットで直した方がうまくいくみたいです。