マガジンのカバー画像

MUSIC

70
自分の好きな音楽についてまとめた記事です。
運営しているクリエイター

#音楽

AcidBlackCherryの好きな曲

AcidBlackCherryの好きな曲

こんばんは。
今回はAcidBlackCherryの好きな曲というタイトルで書いていこうかなと思います。
先月27日はyasuさんのお誕生日でした。
遅くなりましたが、yasuさんお誕生日おめでとうございます。
では本題に入ります。

冬の幻この曲は冬になると聞きたくなる曲の1つである。
冬に聞きたい曲は結構あるけど、この曲はしんみりした気分の時に聞きたい曲かなと思う。
AcidBlackCher

もっとみる
下半期よく聞いた曲

下半期よく聞いた曲

こんばんは。
今回は下半期よく聞いた曲というタイトルで書いていこうかなと思います。

Delusion:All始めに紹介する曲がONE OK ROCKのDelusion:Allである。
7月にキングダムの映画を観てから、この曲にはまってしまい30回以上は聞いている。
この曲を聞いていると王騎の最期のシーンや戦闘シーンを思い出して泣きそうになることがあるし、映画の迫力を思い出す時もある。
この主題歌

もっとみる
月見に聞きたい曲

月見に聞きたい曲

こんばんは。
今回は月見に聞きたい曲というタイトルで書いていこうかなと思います。

今宵、月が見えずとも/ポルノグラフィティ

始めに紹介する曲がポルノグラフィティの今宵、月が見えずともである。
この曲は秋にぴったりな曲だし、歌詞もメロディーも好きな曲である。

今宵月の見える丘に/B’z次に紹介する曲がB'zの今宵月の見える丘にである。
この曲が発売されたのが2000年だったらしいけど、今聞いて

もっとみる
ONE OK ROCKの好きな曲

ONE OK ROCKの好きな曲

こんばんは。
今回はONE OK ROCKの好きな曲というタイトルで書いていこうかなと思います。
キングダムの主題歌がきっかけでよく聞くようになりました。

Delusion:Allこちらの曲はキングダム 大将軍の帰還の主題歌で、ワンオクの曲の中では一番好きな曲である。
映画の世界観と曲がマッチしていて、映画のワンシーンを思い出した。
ワンオクを聞くきっかけになった曲であり、ここ数日毎日聞いている

もっとみる
GLAYのライブ配信を観た感想

GLAYのライブ配信を観た感想

こんばんは。
今回はGLAYのライブ配信を観た感想というタイトルで書いていこうかなと思います。

7/31にLINE VOOMでGLAYのライブ配信を久々に見た。
ここ数年はGLAYのライブに行く機会があまりなかったので、久しぶりに見れて嬉しかった。

時間は1時間くらい配信していたけど、曲がどれもかっこいい曲ばかりで聞いててテンションが上がってしまった。
7/31は熱中症気味で一日中あまり体調が

もっとみる
BE:FIRSTの好きな曲

BE:FIRSTの好きな曲

こんばんは。
今回はBe:FIRSTの曲というタイトルで書いていこうかなと思います。

Masterplan始めに紹介する曲がMasterplanである。
曲調と歌詞がとにかくかっこよすぎて、リピートして聞いている。
気分が乗っている時や元気を出したい時、夜になると聞きたくなる曲である。

Mainstreamこの曲もイントロが結構好きで繰り返して聞いている。
個人的には夜に聞きたくなる曲である。

もっとみる
上半期よく聞いた曲

上半期よく聞いた曲

こんばんは。
今回は上半期よく聞いた曲というタイトルで書いていこうかなと思います。

唱/Ado始めに紹介するのがAdoさんの唱である。
Adoさんの曲の中でもこの曲が結構好きなので、リピートして聞いている。
唱はテンションを上げたい時に聞くことが多い。

晴る/ヨルシカ葬送のフリーレンのアニメも原作も大好きなので、毎週のようにアニメを観ていた。
こちらの曲は葬送のフリーレンの主題歌だったけど、フ

もっとみる
Adoさんの好きな曲

Adoさんの好きな曲

こんばんは。
今回はAdoさんの好きな曲というタイトルで書いていこうかなと思います。

唱始めに紹介する曲が唱である。
Adoさんを知るきっかになったのは「うっせいわ」という曲だったけど、唱の方がメロディーも歌詞も好きなのでこちらを選んだ。
イントロからかっこいいし、Adoさんの歌い方もかっこいいので何回もこの曲を聞いてしまう。

クラクラ次に紹介する曲がクラクラである。
こちらの曲はSPY×FA

もっとみる
L'Arc~en~Cielの好きな曲➁

L'Arc~en~Cielの好きな曲➁

こんばんは。
今回はL'Arc~en~Cielの好きな曲➁というタイトルで書いていこうかなと思います。

HEAVEN’S DRIVE始めに紹介する曲はHEAVEN’S DRIVEである。
この曲のイントロがかっこよすぎるのと、歌詞も好きなのでよく聞いている。
ラルクアンシエルの曲はどの曲も好きすぎて選べないけど、この曲はメロディーがとにかく自分の好みすぎたので選んでみた。
私の場合は元気を出した

もっとみる
冬になると聞きたくなる曲➂

冬になると聞きたくなる曲➂

こんばんは。
仕事が結構忙しいのと急な寒さでなかなか更新できずすみません!
本日は冬になると聞きたくなる曲➂というタイトルで書いていこうかなと思います。

白日/King Gnu始めに紹介するのがKing Gnuの白日である。

冬にぴったりなメロディーと歌詞だし、冬になると聞きたくなる曲である。
イントロとサビで曲調が転調するところもいいかなと思う。

スノースマイル/BUMP OF CHIKE

もっとみる
今年よく聞いた歌手➁

今年よく聞いた歌手➁

こんばんは。
今回は今年よく聞いた歌手➁というタイトルで書いていこうかなと思います。

Ado始めに紹介するのがAdoさんである。
Adoさんの曲は前からちょくちょく聞いていたけど、SPY×FAMILYの主題歌になった曲が好きすぎて最近よく聞いている。
歌声と歌い方がかっこよすぎて、リピートして聞いている。
好きな曲は「クラクラ」と「唱」かな。

LUNA SEA次に紹介するのがLUNA SEAで

もっとみる
GLAYの日について

GLAYの日について

こんにちは。
今回はGLAYの日についてというタイトルで書いていこうかなと思います。

7/31がGLAYの日らしく、毎年その日には何かしらのイベント毎をしているのだが今年はライブやイベントがなかったのでもしかしたら突然発表するのかもとソワソワしてた。
結局イベントはなかったけど、HISASHIさんがリーダーと一緒に雑談&お祝い、嬉しいご報告もしていたのでHISASHIファンの私にとってはとても特

もっとみる
米津玄師さんの好きな曲

米津玄師さんの好きな曲

こんばんは。
今回は米津玄師さんの好きな曲というタイトルで書いていこうかなと思います。

LEMON始めに紹介する曲はLEMONである。
この曲はいつ聞いても色あせない名曲だと思うし、歌詞もメロディーも素晴らしすぎてヘビロテして聞いている。

曲を聞き終わると感動してしまい、泣きそうになることもある。
カラオケで歌う時は米津さんの声が低すぎて出ないことが多々あるけど、米津さんの曲の中ではカラオケで

もっとみる
上半期のベストソング

上半期のベストソング

こんばんは。
今回は上半期のベストソングと題しまして、私がよく聞いていた曲を5曲ほど紹介します。

THE GHOST/GLAYTHE GHOSTはGLAYの新曲なのだが、曲調も歌詞もとにかくかっこよすぎるので何回も繰り返して聞いている。
個人的に好きなのがイントロのベースの音である。
こういう曲は最近のGLAYの曲だと珍しいかもしれないけど、古参ファンの私からするとこういうテイストの曲は結構好き

もっとみる