#幸せをありがとう
今日は初恋の悪魔がないよぉ〜
今日は、待ちに待った土曜日。
『初恋の悪魔』の日。
だけど今日は、24時間テレビがあるから『初恋の悪魔』はお休みだ😭
どんどんどんどん面白くなる『初恋の悪魔』
どこがどう?っていうのも難しいけれど、とにかくどこをどうとっても私としてはたまらなく面白い。
娘にもおススメしたけど、脱落してしまったらしい。
娘も坂元裕二さんの作品が好きだけど、これはハマらなかったようだ。
まぁ、私がおススメした時
ドラマ『初恋の悪魔』
今期1番「これめっちゃおもしれー」って思ってるドラマがこちら。
『初恋の悪魔』
脚本家は坂元裕二さんだし、仲野太賀くん出てるし、めちゃくちゃ楽しみにしてた‼️
なのによ‼️私の中の戸田恵梨香が出てきちゃって、見逃しちゃったのよ。
ストーンと忘れてしまったわけ。
あんなに楽しみにしてたのに、忘れちゃうとかないよね?
あるのよ私…。
2話見逃したけど、TVerでちゃんと観れたから良かったよぉ〜。
100年分の伏線回収をありがとう『カムカムエブリバディ』
今回は、最終回を迎えて1週間経った、朝ドラ『カムカムエブリバディ』について。
今回の朝ドラカムカムエブリバディでは、3世代、100年の物語。
ヒロインが3人、交代していくという新しい試みだった。
しかも英語がたくさん出てきていて、字幕で読まないと英語が不得意な私には難しい時が多々あった。
これ、今までの朝ドラファンの先輩方には、どう映ったんだろ…。
ついてこれたかな?
けど、こういう試みも大
ミステリと言う勿れ最終回について思う
私、常々思うんですよ。
ドラマの最終回って、大切だなと思うんです。
起承転結の結な訳ですから、どんなに起承転が面白くても結がガッカリになってしまっては、今までの素晴らしいお話も台無しになってしまうと思うんですよ。
ダ、ダメだ…。
語彙力なさすぎて、整くんのように深い言葉でここに書きたかったのに、大切だなって思うんです…って、ガッカリとかって、誰の心にも刺さらねーわ。
ダメだこりゃ。
本当は、整
『妻、小学生になる』ちょっとだけ言わせて〜
金曜10時からの『妻、小学生になる』
ご覧になってます❓
あ、いつも観てるけど、今週はまだ観ていないという方、安心して。
ネタバレしませんから。
内容うんぬん。
この回うんぬん言いたいのではないのです‼️
白石万理華役の毎田暖乃ちゃんについて書きたいのですぅ〜‼️
このドラマ、この子なしでは成立しないドラマじゃないですか⁉️
この子、マジすごくないですか⁉️⁉️⁉️
話し方、目線、しぐさ
『カンフー・パンダ』
今日は、カンフーパンダについて
最近また息子がハマり出した。
今までも息子が、観ていたのをチラ見していたし、何度も観て知っていたと思っていたこの『カンフーパンダ』
改めて観るとなかなか深い。
ただのコメディアクション映画じゃない‼️
と、思わされた。
カンフーパンダを見ている息子は、何度見てもゲラゲラ笑っている。
なので、リアクションが面白い話くらいにしか思わないでいた。
ところがだ。
たかが月9と言う勿れ
昔は『月9』といえば『トレンディドラマ』と言われた。
ドキドキキュンキュンさせる恋模様を、都会の素敵な街並みとお洒落なマンションに住みながら、キラキラした生活を見せつけるドラマだった。
最近はそんなキラキラドラマではなくなった月9。
『朝顔』なんかは、毎週のように泣かされていた。
そして、今回の月9は、これまた凄い‼️
菅田将暉主演の『ミステリと言う勿れ』
漫画が原作。
この原作、少し前
朝ドラ『カムカムエブリバディ』
稔さんが好きです。
突然の告白失礼します。
昭和初期にいそうな薄顔の好青年、育ちの良さそうな仕草、出立ち。
すごくステキでした。
見て!この座り方。
誠実そうで、いいとこの坊ちゃんですって感じ漂いまくり。
朝ドラによくある戦争の描写。
観ていて辛くなる。
だけど、目を逸らしたり忘れてはいけない過去。
本当に戦争なんて、あってはならないこと。
戦争により、たくさんの人の人生が変わってしま