2022年3月の記事一覧
著…冨原眞弓 編…芸術新潮編集部『ムーミンを生んだ芸術家 トーヴェ・ヤンソン』
こんばんは。
「ムーミン谷のみんなを生み出したのはどんな人なんだろう?」と興味がある方におすすめの本をご紹介します。
トーヴェさんが生み出した数々の作品についての解説、彼女がどんな人生を送ったかという紹介が載っています。
トーヴェさんの作品って、見ると癒されます。
人に媚びようというあざとさや、どうだ凄いだろと威圧する感じがちっとも無くて。
人の心を自然と和ませてくれて。
詩…ウォルター・デ・ラ・メア 絵…カロリーナ・ラベイ 訳…海後礼子『ハロウィーンの星めぐり 「夜に飛ぶものたち」』
こんばんは。
ハロウィンの時期におすすめの幻想的な絵本をご紹介します。
ハロウィンの夜、人間の子どもたちが思い思いの仮装をしてお菓子を貰いに歩きます。
その上を、箒にまたがった魔女たちがツーリングみたいに連なって飛んでいきます。
星も月も宝石のようにキラキラ輝く夜空を自由に飛び回れる魔女たちのことが、とても羨ましくなります。
わたしもこのツーリングに参加したいです!
子ど
作・絵…ジミー〈幾米〉 訳…岸田登美子『Love Letters ラブレター』
おはようございます。
誰かに伝えたい気持ちがあるけれどまだ伝えられていない…という方におすすめの絵本をご紹介します。
ラブレターを書く相手がいる人は幸せだな、と思わせる絵本です。
人それぞれ愛の形は違うから、悲しかったり、切ない内容のものもあるけれど。
手紙やメッセージカードを書くという行為そのものは相手の協力を必要としないから、片思いとも言えるけれど。
ラブレターの宛先とな