マガジンのカバー画像

ゲーム感想

11
運営しているクリエイター

記事一覧

【ゲーム感想】風のクロノア Door to Phantomile

【ゲーム感想】風のクロノア Door to Phantomile

ドラマチック横スクロールアクションゲーム

1997年にNAMCOから発売された横スクロールアクションゲーム
その後PS2で続編も発売された人気シリーズの第一作目

横スクロールアクションが好きだ。
何も考えず反射神経やリズム感でとにかく奥へ奥へ進むとステージクリア
ビデオゲームという娯楽特有の魅力である爽快感や達成感を最短で絶えず味わえるゲームジャンルだ。

スーパーマリオを代表とするこのジャン

もっとみる
【ゲーム感想】スプラトゥーン2+オクトエキスパンション

【ゲーム感想】スプラトゥーン2+オクトエキスパンション

一人用モードも楽しいぞ! 任天堂印イカちゃんプラットフォーマー
今では任天堂の看板タイトルになった大人気TPS
前作は5~6時間プレイした程度でやめてしまっただが、
今年購入した本作は現時点のプレイ時間が135時間以上とかなり熱中して遊んでいる。
個人的にSwitch単体のソフトで最もプレイ時間が長いタイトルになった。

本作は間違いなくマルチ対戦がメインのタイトルだ
私は135時間のうち110時

もっとみる
ランダムエンカウントの面白さを再確認『真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD』【ゲーム感想】

ランダムエンカウントの面白さを再確認『真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD』【ゲーム感想】

ATLASを代表するRPGシリーズの三作目NOCTURNEとは日本語で「夜想曲」
クラシック音楽の型の一つでピアノ一台で演奏された短い曲であり、
曲調としては夜を想うような儚くて寂しくて切ない、そんな曲
そして、本作はそんなゲームだった。

ノクターンと言えばこの曲。
ショパンの「ノクターン2番 変ホ長調 Op.9 No.2」が有名ですね

これ聴いてもらえばもうゲームの内容は大体伝わったかぁ~(

もっとみる
【ゲーム感想】The friends of Ringo Ishikawa

【ゲーム感想】The friends of Ringo Ishikawa

青春群像アドベンチャーまず言いたいこと、このゲームはキャラクターデザインで誤解されているもったいないゲームだ。それと個人的にかなり好みのゲームです!!

このリーゼントをみると『くにおくん』を想起するゲーマーが多いだろう
たしかに戦闘システムは同じだしシナリオも不良をテーマにしているため
リスペクトをすること自体は納得だしむしろとても好感が持てる。

しかし主人公をリーゼントにしなくても良かったの

もっとみる
【ゲーム感想】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE

【ゲーム感想】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE

2019年世界で最も評価されたゲーム SEKIRO最も権威あるゲームの表彰式典The Game Awardsにて
その年最も優れたゲームにおくられる「Game of the Year」に選ばれた本作
いま世界で最も注目されているゲームクリエイター宮崎英孝氏の最新作
それがこのSEKIRO:SHADOWS DIE TWICEだ

映画でいえばアカデミー賞、音楽でいえばグラミー賞の年間最優秀作品
それ

もっとみる
個人的ファミコンタイトルトップ10!    5位~1位

個人的ファミコンタイトルトップ10! 5位~1位

前回の続き
今回で5位から1位を紹介します。
ランキングを付けていて気が付いたことはドラクエやFFはその後
移植やリメイクでプレイしておりファミコン版未プレイなことが多かった
特にRPG系はこの時代まだまだ不便な点も多く今回のランキングでもかなり少なめになってました。

さて、いきますか

5位:SkyKidナムコより1986年に発売された横スクロールシューティング
離着陸があること、敵の要塞へ爆

もっとみる
【ゲーム感想】ペルソナ4G

【ゲーム感想】ペルソナ4G

JRPGの異端者 ペルソナシリーズ

今年の6月突然Steamにて発売されたペルソナシリーズの第4作目。
去年シリーズとして初めて「ペルソナ5」をプレイし
とても気に入ったので早速プレイしました。
本シリーズはコマンド式ターンベースバトルRPGという
非常にオーセンティックなゲームだがポケモンやドラクエにはない強い個性があり、本作は最新作5と比べてもその個性がより強く味わえる作品となっているためシ

もっとみる
【ゲーム感想】DEATH STRANDING

【ゲーム感想】DEATH STRANDING

SFハイキングシミュレーター本作はメタルギアシリーズで有名な小島秀夫さんが自身の会社を設立し
そこから初めて発売されたゲームです。
今回はプロデューサー兼ディレクターとして携わっています。
クリアまでには40時間程度かかりました。

小島秀夫さん。MGS5TPPではこっそり登場しています。

オープンワールドゲーム最大の課題「移動」に挑んだ意欲作
本作はオープンワールド最大の課題でもある「退屈な移

もっとみる
【ゲーム感想】VA-11Hall-A(ヴァルハラ)

【ゲーム感想】VA-11Hall-A(ヴァルハラ)

サイバーパンクバーテンダーアクション
公式が掲げている本作のゲームジャンルだ。
これだとよく分からないが実態はシナリオ分岐型のビジュアルノベル
大体のビジュアルノベルはプレイ中選んだ選択肢によってシナリオが分岐するが、本作ではバーテンダーである主人公が客に提供するカクテルによってそれが決まる。(ゲーム中選択肢は一切でない)
客が要望するカクテルを忠実に提供するのかあえて違うカクテルを出すのかでその

もっとみる
【ゲーム感想】キャサリン 無印

【ゲーム感想】キャサリン 無印

ちょっと大人なパズルアクションゲームキャサリン PS3版の感想です。

結婚,浮気をフォーカスした大人の日常アドベンチャー+立方体を並べて階段を作りキャラを昇らせるパズルゲーム
30代のリアルな大人の焦燥や恋愛観をシミュレートできるアドベンチャー
と主人公が毎晩みる悪夢をがパズルゲームとなっている。
パズルゲームは独特なシステムで中毒性が高く完成度は素晴らしかった。

・若干の思考力と反射神経で乗

もっとみる
【ゲーム感想】R4 -Ridge Racer Type4-

【ゲーム感想】R4 -Ridge Racer Type4-

ナムコの看板レースゲーム第4作目
とても有名なレースゲームシリーズだが個人的に本作でシリーズ初プレイ
本作収録PSクラシックミニ発売のタイミングで開発者のインタビュー記事がありその内容が面白く興味を惹かれたのでプレイした。

インタビューでは第二のナムコ黄金期や本作でゲーム業界のUIが変わった等ワクワクする単語出てくる

グランプリモードの4チーム中3チームでクリアした。
チームごとに簡単なシナリ

もっとみる