森友学園を巡る文書開示訴訟で、財務省の不開示決定を取り消した大阪高裁判決に対し、同省が上告しない方針決定「yahooニュース」。またひとつ変わった。長く続いたことが傲慢に繋がり腐敗もする、その悪影響は酷いものである。開示の方法に注意が必要。こうならない体制にすることを期待する。
裁判長に対して発した言葉からは遵法精神などが一切ない人物をどう裁くべきか? 市民の生活を脅かした罪にどうすべきか? 一石を投じた判決だと思います。 工藤会トップ、死刑判決に「生涯、この事後悔するよ」↓ https://news.yahoo.co.jp/articles/e515aac42cc3b59b59fde870ecf217242f03396a
#森友学園 #不開示 #改ざん #赤木俊夫 #赤木雅子 #安倍昭恵 #安倍晋三 #自民党 #佐川宣寿 #財務省 #北川健太郎 https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=%E6%A3%AE%E5%8F%8B%E5%AD%A6%E5%9C%92+or+%E4%B8%8D%E9%96%8B%E7%A4%BA+or+%E6%94%B9%E3%81%96%E3%82%93+%E8%B5%A4%E6%9C%A8%E4%BF%8A%E5%A4
#ロシア軍 #民間人 #ミサイル #発射 #ウクライナ #総務省 #報道 #資料 #総務大臣 #談話 #国際電気通信連合電気通信標準化局 #選挙 #生徒 #中学 #美術 #教諭 #停職 #民法 #単独 #親権 #合憲 #父親 #上告 #最高裁