人気の記事一覧

#129 やめよう、病院・施設の面会制限

2週間前

お義父さんのいない元旦

入院生活で本当に困ること

違法判決の出た行政指導での面会制限の合法化での危険性

【高齢者施設の面会制限】現役看護師議員が考える③

【高齢者施設の面会制限】を現役看護師議員が考える①

父のこと 2024年3月 心停止

3か月前

児相が子どもに会わせない問題 1️⃣児相に何度も面会を訴える 2️⃣子ども家庁に相談する 3️⃣弁護士相談→面会交流の拒否に関する損害賠償の可能性もあり 4️⃣県議会議員へ相談 5️⃣子どもの権利を守るNPOへ 6️⃣意見書を内容証明、公正証書など 法的効力を持つ書面で再度送付する

3週間前

父のこと 2024年2月 入院 中皮腫疑い 余命半年?!

3か月前

【高齢者施設の面会制限】現役看護師議員が考える②

【拡散希望】児童相談所問題⚠️『親子の面会制限合法化』に反対です

1か月前

どうする?父親の施設入所24 これが最後の面会だったの?

5か月前

4年経ってもまだコロナ禍は続いている…という現実

9か月前

【拡散希望】児童相談所問題⚠️『親子の面会制限合法化』に反対です

1か月前

窓際面会〜死ぬ前に触れなくていいですか?〜

備えは大事だよ〜

7か月前

たましいのままに

10か月前

グループホームから、「後見人が許可したから会えるそうです」って連絡

7か月前

優しい顔

7か月前

コロナは続くよどこまでも!

9か月前

グループホームを探して訪ねるも会わせてもらえず帰ることに

7か月前

母の日。入院中の母に、フォトレターを届け続けたコロナ禍の、あの日々

恐れてた事態

7か月前

コロナ禍を振返る‐介護施設の課題 Ⅳ-1

10か月前

意外性

7か月前

おねだり入りまーす

6か月前

面会制限1日目

7か月前

決断

8か月前

47歳で初めて、本当に初めて気づいたこと。

1年前

認知症になった母のこと(その5)

いつまで面会制限を続けるのか〜そろそろ解除してほしい〜 #0013 2023.12.08

「家族介護者支援について、改めて考える」㉒「面会」の効果

そろそろ祖父との別れが近い

クリスマス

施設・病院にも配達が可能、リハビリにも活用できる” 花のかたちのコップたわし ” を、開発しました。

コロナによる認知症当事者の変化 #488

焦ったとある日②

親と久しぶりの面会🤝言葉のちから

1年前

暑いのに外でマスクまだするの?

1年前

「介護について、思ったこと」㉒『コロナ禍以降の「通い介護」の変化』

50歳超えの大学院留学(オンライン)‥コロナと、老人ホームの面会についての質的研究‥まずインタビューしたけれど

50歳超えの大学院留学(オンライン)‥コロナと、老人ホームの面会についての質的研究‥分析中の落とし穴

50歳超えの大学院留学‥コロナと、日英の老人ホームの面会事情

父記録 2023/6/9

50歳超えの大学院留学(オンライン)‥修論の資料

パンデミックと母

【介護施設】祖母が入居して1年半経つのにいまだに一時帰宅すら出来ない(簡単まとめ)

ガラスの林檎編。

コロナ禍での病院の面会禁止・外出制限~ほんとにそこまでする必要ある?