大阪市住吉区の 朝日湯 へ行った. 地下水汲み上げた軟水に,薪で炊いたお湯が柔らかく,髪も肌もつるピカに. 女湯は円形のメイン浴槽(深め)にジェット流,電気風呂.露天風呂(テレビ付)とサウナと水風呂.風呂上がりに,木材積んだトラックがちょうど到着してた. 1010 #銭湯の日
10月10日 銭湯の日 ロペ君 あきら先輩 銭湯行く トイレの日 昭和の体育の日 晴れる確率の高い日だとか 最初の東京オリンピックの開催日
本日は「銭湯の日」。1964年の今日=「体育の日」に開催された東京五輪にちなみ、スポーツで発汗後に入浴すると健康増進につながる点から、公衆浴場商業協同組合が1991(平成3)年に制定。 諸君、私は風呂が大好きだ。 君達は一体何を望んでいる? よろしい、ならば銭湯だ。😏♨️
【銭湯】今日は10月10日。銭湯の日。近所の銭湯でお祝い。ゆっぽくんタオルをいただきました。良いお湯をありがとうございます。
今日は銭湯の日|https://ameblo.jp/sari-channo-restart/entry-12630544780.html