人気の記事一覧

兆しと芽生えと小さく期待

5か月前

贅沢な悩み

3か月前

20241009「事象の鐘」

4か月前

20240620「気づけない速度で」

7か月前

20240529「適当な予備」

8か月前

20240527「5月の風」

8か月前

20240429「当然に許す」

9か月前

自らを鍛える②

「誰彼」(法月綸太郎)

20240715「幸せが転がって」

6か月前

焦り

9か月前

6月8日 #俳句 #川柳

長旅の終い

11か月前

XmasEve

琴が“コトッ”と立て掛けられていた生家…の居間には、四つ足オルガン。誰彼となく弾いてOK牧場。最近よく見る誰彼OKピアノも、公共シチュで何気に弾けりゃクールさねぇ?生家の誰彼オルガン、わがレパは確か…――《ネコふんじゃった》《エリーゼのために》…勿論《未知との遭遇/5音階》!?

【備忘録 はじまり】誰彼時タソガレドキの相談

【ミステリーレビュー】誰彼/法月綸太郎(1989)