魚がとれた

安眠妨害水族館の中の人。 ヴィジュアル系とゲームとミステリー。

魚がとれた

安眠妨害水族館の中の人。 ヴィジュアル系とゲームとミステリー。

マガジン

  • 天の川、スカイフィッシュの釣り堀にて

    エッセイや日々の思考など

  • ラボラトリーABS_ノベル館

    ミステリー小説を中心としたノベルレビュー

  • ラボラトリーABS_ゲーム館

    ADVゲームとリアル脱出ゲームオンラインを中心としたゲームレビュー

  • さかなのなか

    創作文や音楽活動

  • バックヤードの水槽から

    「安眠妨害水族館」とは異なる切り口でのV系CDレビューやライブレポ

最近の記事

  • 固定された記事

【随時更新】Discography

バンクシー2024 【OTHER】 2024.12.1 ¥2,000-(Tax in) NO VISUAL, NO LIFE 〜COUNTER-CLOCKWISE〜 Disc1-4. Mandela Effect 【OTHER】 2024.12.1 「NO VISUAL, NO LIFE 〜COUNTER-CLOCKWISE〜」OZ WORKS ONLINE SHOP 限定特典 伴玖しい ゆっくり世界の真実ラジオ「伴玖しい」 泡沫ノ灯 咲花-サカナ。- 20

    • 父の葬式の話

      10月27日、父が急逝した。 未明に倒れたという話を聞いて、朝イチで東京から仙台に向かったのだけれど、移動中に亡くなったという連絡が入った。 どんな病気でもギリギリまで我慢する病院嫌いだったので、何かが見つかった時点でもう取り返しはつかないのだろうな、と覚悟していた部分はあったものの、初診の余地すら与えてくれないほどギリギリまで粘っていたとは。 おかげで、病死であるにも関わらず、死因は不明である。 (解剖するか確認されたが、特定したいわけでもないので断っている。) そんなわ

      • 【ミステリーレビュー】ガリレオの苦悩/東野圭吾(2020年)

        同シリーズの長編「聖女の救済」と同時刊行となった東野圭吾の"ガリレオ"シリーズ第四弾。 内容紹介 解説/感想(ネタバレなし) 難解になりがちな理系ミステリーの中で、ひときわ読みやすさが保証されているのは、"ガリレオ"シリーズにおける短編集である。 情報は端的に伝えられ、推理小説としての過不足はなし。 考察と実験により真実を導き出すスタイルも、物理学の公式がわからなくても、どういうトリックが使われたのかが感覚でわかるように仕立てられている。 本作は「聖女の救済」と同時刊

        • 【ADVゲームレビュー】未解決事件は終わらせないといけないから / Nintendo Switch(2024)

          未解決事件は終わらせないといけないから 韓国の個人ゲーム開発者Somiによる推理アドベンチャーゲーム。 内容紹介 解説/感想(ネタバレなし) Steamで販売され、口コミで評価が広まった結果、8か月もNintendo Switch版でもリリースされた推理ゲーム。 主人公は、元警部の清崎蒼だが、彼女を操作するというよりは、彼女が記憶の断片として思い出した証言が、いつ、誰が発したものだったのかを入れ替えていく推理パズルのようなゲームシステムとなっている。 説明不足が状態

        • 固定された記事

        【随時更新】Discography

        マガジン

        • 天の川、スカイフィッシュの釣り堀にて
          42本
        • ラボラトリーABS_ノベル館
          190本
        • ラボラトリーABS_ゲーム館
          52本
        • さかなのなか
          30本
        • バックヤードの水槽から
          30本
        • ゴーストシップ・アクアリウム
          68本

        記事

          【ミステリーレビュー】廃遊園地の殺人/斜線堂有紀(2021)

          廃遊園地の殺人/斜線堂有紀 "廃墟探偵"シリーズの第一弾となる斜線堂有紀の長編ミステリー。 内容紹介 解説/感想(ネタバレなし) プレオープン時に発生した銃乱射事件によりリゾート化を断念して放置された廃遊園地、イリュジオンランドを舞台にしたクローズドサークル。 "廃墟探偵"と言うからには廃墟が舞台になるのは既定路線だが、広大な遊園地となれば、考え得る限りの最大級のスケールである。 いきなり邪道をぶち込んできただけに、インパクトは絶大。 遊園地とクローズドサークルを掛け

          【ミステリーレビュー】廃遊園地の殺人/斜線堂有紀(2021)

          【告知】バンクシー参加オムニバスCD「NO VISUAL, NO LIFE〜COUNTER-CLOCKWISE〜」詳細発表

          NO VISUAL, NO LIFE〜COUNTER-CLOCKWISE〜 / V.A. 先日、結成を発表したまま1ヵ月以上音沙汰なかったバンクシーですが、初音源がオムニバスCDに収録されることになりました。 過去にも、咲花-サカナ。-として3度参加させていただいたシリーズの第4弾。 今作も2枚組、合計30曲を収録して2,000円という破格なプライスです。 バンクシーは、「Mandela Effect」という楽曲を収録。 詳細な解説は、例の如くリリースが近づいたら書いてみ

          【告知】バンクシー参加オムニバスCD「NO VISUAL, NO LIFE〜COUNTER-CLOCKWISE〜」詳細発表

          【ADVゲームレビュー】リアル脱出ゲーム×ハイキュー!! 大王様の試練からの脱出 / リアル脱出ゲームオンライン (2023)

          リアル脱出ゲーム×ハイキュー!! 大王様の試練からの脱出/リアル脱出ゲームオンライン 「ハイキュー!!」とリアル脱出ゲームオンラインがコラボレーションした、キット型の持ち帰り謎。 内容紹介 解説/感想(ネタバレなし) 「ハイキュー!!」の原作ファンなのでキットを購入していたものの、ずっと寝かしっぱなしにしていたのを思い出して、子供たちとプレイ。 ケース代わりになっているポーチが、キャラグッズとして使い回しできそうなものになっていて嬉しい。 部活モノ、スポーツモノと謎

          【ADVゲームレビュー】リアル脱出ゲーム×ハイキュー!! 大王様の試練からの脱出 / リアル脱出ゲームオンライン (2023)

          【ミステリーレビュー】まどろみ消去/森博嗣(1997)

          まどろみ消去/森博嗣 森博嗣としては初の短編集となった全11編のミステリィを収録した1冊。 内容紹介 解説/感想(ネタバレなし) 1997年7月の発刊。 S&Mシリーズの「封印再度」と「幻惑の死と使途」の間に発表されていて、「ミステリィ対戦の前夜」、「誰もいなくなった」には西之園萌絵をはじめとしたS&Mシリーズの主要メンバーも登場している。 どちらも萌絵が所属するミステリィ研究会の活動に関する内容となっていて、本編で書き切れなかった日常回という見方もできるだろう。

          【ミステリーレビュー】まどろみ消去/森博嗣(1997)

          【ADVゲームレビュー】探偵 神宮寺三郎 PRISM OF EYES / Nintendo Switch(2018)

          探偵 神宮寺三郎 PRISM OF EYES 第一作の発売から37年の歴史を誇る、ミステリーアドベンチャーシリーズの老舗における第18弾にあたる作品。 内容紹介 解説/感想(ネタバレなし) 「JUDGE EYES:死神の遺言 Remastered」に続いてプレイしたのが、同じ歌舞伎町を拠点にする探偵の物語である"神宮寺三郎"シリーズ。 ともに2018年にリリースされていて、"EYES"まで重なっているのだが、まったくテイストが異なるから面白い。 本作は、前作の「GH

          【ADVゲームレビュー】探偵 神宮寺三郎 PRISM OF EYES / Nintendo Switch(2018)

          【ミステリーレビュー】眼球堂の殺人〜The Book〜/周木律(2013)

          眼球堂の殺人〜The Book〜/周木律 第47回メフィスト賞を受賞した周木律による"堂"シリーズの第一弾。 内容紹介 解説/感想(ネタバレなし) 綾辻行人の"館シリーズ"や、森博嗣の"S&Mシリーズ"へのリスペクトも見受けられる館&理系ミステリー。 探偵役は放浪の数学者・十和田只人、視点人物となるワトソン役は、その十和田につきまとっているジャーナリスト・陸奥藍子。 各界の天才たちが集められた奇怪な館・"眼球堂"に訪れたふたりは、クローズドサークル下での不可思議な連続

          【ミステリーレビュー】眼球堂の殺人〜The Book〜/周木律(2013)

          【名盤レビュー】Beautiful&Resistance / RIBBON(2002)

          Beautiful&Resistance / RIBBON 2001年に結成したRIBBONが、その翌年にリリースしたミニアルバム。 特典音源やオムニバスへの楽曲提供を除けば、彼らにとって唯一のCD作品となる。 本作のリリースは、衝撃的な事件からちょうど2年経ったタイミングだった。 メジャーデビューを果たして勢いに乗っているはずだったLAREINEから、Vo.KAMIJO以外のメンバーが全員脱退。 事実上のソロ作品となったVHS付8cmシングル「GRAND PAIN」が発

          【名盤レビュー】Beautiful&Resistance / RIBBON(2002)

          【ミステリーレビュー】呪殺島の殺人/萩原麻里(2020 )

          呪殺島の殺人/萩原麻里 "呪殺島"シリーズの第一弾となる長編ミステリー。 内容紹介 解説/感想(ネタバレなし) 視点人物は、秋津真白。 もっとも、記憶を失っているので、何が事実で何が虚像がわからない。 視点人物と読者が同じ情報量で物語が進むという点では、新感覚という触れ込みは間違っていないだろう。 密室で、死体とふたりきり。 それで記憶喪失なんて都合が良すぎるのだが、それによってメタ視点でも本人が犯人という可能性が捨てきれないのが本作の面白いところだ。 探偵役は、和

          【ミステリーレビュー】呪殺島の殺人/萩原麻里(2020 )

          【ADVゲームレビュー】JUDGE EYES:死神の遺言 Remastered / PlayStation 5(2021)

          JUDGE EYES:死神の遺言 Remastered 木村拓哉が主演となったリーガルサスペンス巨編のリマスター版。 内容紹介 解説/感想(ネタバレなし) オリジナルは2018年にPlayStation 4にて発表。 PlayStation 5をはじめ、X boxやSteamに対応したリマスター版も特別価格でのリリースとなった。 「龍が如く」シリーズのスピンオフ作品であり、"キムタクが如く"という愛称のほうが定着していると言えなくもないが、タレント色の強い企画モノと侮

          【ADVゲームレビュー】JUDGE EYES:死神の遺言 Remastered / PlayStation 5(2021)

          【ミステリーレビュー】探偵AIのリアル・ディープラーニング/早坂吝(2018 )

          探偵AIのリアル・ディープラーニング/早坂吝 早坂吝による"探偵AI"シリーズの第一弾。 内容紹介 解説/感想(ネタバレなし) 探偵役も犯人役も人工知能、という異色のシリーズ。 もっとも、ドラえもんで育っている日本人にとっては、そこまで抵抗がない設定ではなかろうか。 AIの学習の段取りが、ある程度実態に即しているため、理系ミステリーと言えるのだけれど、AIが人間らしさを手に入れるまでの過程の物語とすれば、ライトノベル的でもある。 序盤は、いかにもAI。 本当にこうい

          【ミステリーレビュー】探偵AIのリアル・ディープラーニング/早坂吝(2018 )

          バンクシー、はじめます。

          9月12日、新ユニットの結成について発表させていただきました。 ユニット名はバンクシー。 ヴィジュアル博士のる氏の命名です。 というか、彼がXで"LUNA SEAのコピーバンドにBANK SEAがあっても良いよね"的なポストをしていたのを目ざとくみつけて、勝手に拝借しました。 一応、了承は取っていますよ。 そんなわけで、ユニット名に込めた意味はなく、ユニット名から何をしようか考えたのがバンクシー。 ガウディ・コードやダヴィンチ・コードが囁かれるように、バンクシーの作品にもバ

          バンクシー、はじめます。

          【ミステリーレビュー】友が消えた夏 終わらない探偵物語/門前典之(2023)

          友が消えた夏 終わらない探偵物語/門前典之 三冊分のトリックが詰め込まれたと称される門前典之の長編ミステリー。 内容紹介 解説/感想(ネタバレなし) 建築事務所兼探偵事務所を営む名探偵の蜘蛛手と、ワトソン役の宮村によるシリーズということになるのだろうか。 ただし、本作において彼らが登場するのは、事実上の幕間が主体。 物語は、ボイスレコーダーに残っていた「鶴扇館事件」の記録と、OLの御厨が乗り込んだタクシーの運転手に拉致されるという過去の事件が交互に語れる形式で進行する

          【ミステリーレビュー】友が消えた夏 終わらない探偵物語/門前典之(2023)