顧問契約の中に記帳代行を含んでご依頼いただいた場合、経費や利益の中身の把握もできるので、資金調達サポートにプラスになると感じています。 または顧問税理士の先生がいる場合は、先生と連携して資金調達に取り組むことができるので、どちらの場合も有意義に進めることができます。
「お金を受け取ることへの罪悪感」、心理学では「マネーブロック」と呼ばれる。マネーブロックは、過去の経験から形成された、お金に対するネガティブな思い込みのこと。これを外すと、ビジネスするのが楽になる。
確定申告前に「領収書が行方不明…」という相談を、会計事務所時代を含めて、この時期、何百件と受けてきた。もうね、耳タコだ🐙よ?それを防ぐにはさ、書類の保管場所を決めること。もうね、なんだかんだで、無くす前に整理する!これしかないのよ😅
昨日は、高松市の事業者の方とランチをしながら、打ち合わせをさせていただきました。 補助金のことや確定申告(記帳代行)のことなど、お話させていただきました。 事業者の方にとって最適と思われることをご提案できたらと思っています。
来年の確定申告に向けて、今から準備する方々のサポートをさせていただくことができます。 記帳代行をさせていただくことにより、今年の経費の途中経過を把握することで、今年後半の経営に生かしていただくことができたらいいなと思います。
昨日は、高松市の事業者の方と記帳代行の打ち合わせをさせていただきました。 定期的に領収書を郵送していただき、焦ることなく作業することができています。 今年に入ってからの事業の動きについても拝見することができ、引き続き伴走させていただけたらいいなと思っています。
日々お忙しい方のお金に関するお困りごとのサポートをさせていただくことができます。 ・個人で事業をするにあたり、融資を受けたい ・個人事業主が申請できる補助金を知りたい ・初めての確定申告が不安、時間がないので記帳代行してほしい 以上のようなサポートをさせていただきます。
昨日は、さぬき市の事業者の方と記帳代行の打ち合わせをさせていただきました。 今後の事業の方向性についてお聞きすることができました。 一昨年、法人を設立して以来、事業への想いに一貫性があり、今後の事業の展開が楽しみです。