
「早く結婚しろ」と言われたアラフォーが結婚してみた
こんにちは!
少し前ですが、結婚して新生活がスタートしました。
私は30代後半で結婚したので
世間的には結婚が遅いということになります。
30歳を過ぎたことから、結婚していないということで
「誰かいい人はいないのか」と心配されることもあり
「いい人がいないと何か問題でも?」と不満を感じたこともありました。
私の親から結婚を急かすような言葉を言われたこともないし、
私自身独身であろうが結婚しようが離婚しようが
個人の自由だと思っているので
結婚していないことであれこれ言われるのは
いい気分ではありませんでした。
ある結婚式で新婦から直接ブーケを渡されたとき
それを見ていた人に
「ブーケもらったからには早く結婚しないとね~」と言われたときには
もう、うんざりだわと思い
若いうちに結婚するのが当たり前でそうじゃない人は問題がある
考えの人とは距離を置くことにしました。
そんな私ですが、
自分の人生を考えたときに「一生ひとり」という
未来が想像できなかったので、結婚を選択しました。
アラフォーが実際結婚してみて感じたことは
残りの人生を考えたときにタイトなスケジュールになるので
若い年齢のうちに結婚した方が時間のゆとりがあるという点では
いいなと思いました。
だからと言って
若いうちに結婚した人がよくて
結婚しなかった自分はダメ というのは
今までの自分の人生を否定することになるので
他人からそう思われたとしても
自分に対してはしたくない。
20代は必死に勉強したし、
30代は大変ながらも仕事をがんばってきた。
ぼーっとしていたわけではない。
なのでこれからも
「独身」「結婚」「離婚」でジャッジをしない自分でいる
一緒にいて心地のいい尊敬できる人を大切にしていきたいと思います。
結婚したことで
やるべきこと考えることが増えたり、
一人暮らしほどの自由はないけれど
話し合ったり、協力しあえる相手がいるのは嬉しい。
仕事とプライベートのバランスがまだまだつかめていないけど
葛藤する自分も楽しめたらと思います。