人気の記事一覧

今日で11月も10日が過ぎた。 節目の日には何かせねばという気に駆られていた。 勝手に思い込んだルールで自分を縛っていた。 けれど、もう縛るのはやめようと決めたから。 節目であろうとなかろうと関係ない。 自分のペースでいいんだ。 そんな自分を受け入れよう。

3か月前

自分のペースを掴む2025年にする決意。

1か月前

焦らなくていい 断ったっていい 人に合わせなくていい ゆっくりやる ていねいにやる 自分らしく生きる ちょっとでもいい わがままになろう きっと楽になるから 🐹🫖☕🧡

たまには自分のマイナスな気持ちも感じてみる話し😌

それを目標にしたら 道が見えてくるはず ゆっくり マイペースでね 🐹🫖☕🧡

やっぱり服が好き‼️好きと似合うがマッチしてきた 毎月予算を決めて洋服を楽しむ話し🎶✨💃✨🎶

自分のペースで生きてみる

無理しない体調管理

山登り・自分のペースで、楽しみ方で

弱者が生き残るためにすべきこと、考えるべきこと

決断の瞬間に乗せる感情を間違うな!!

自分なりの1日を過ごせたら、それでいい。

戯言日記10(継続について)

日本美適進化論:SNSという表現ツール

2021/12/20 MON

2021/11/30 TUE

自分が生きる「道」について

.「無理せず、楽しく」 頑張りすぎず、怠けすぎず。適度なバランスが心の余裕を生む

自分自身を本当に 大切に出来ているか 無理をしないか 嘘をつかないか 何度も試される 変容のお試し その度に 気づく 変容の逆説的理論 「人は自分でない者になろうとする時 ではなく ありのままの自分になる時 変容が起こる」 ありのままの自分を受け入れるうちに 自然に変わる

生理周期と活動量、心身の調子

2年前

自分のペースで生きよう。 : うさぎの心 https://lineblog.me/miyuki1945/archives/2907603.html