2000.5.15、 森喜朗首相は、神道政治連盟国会議員親睦会の席上、「日本は神の国」と発言したため、マスコミや国民の批判の対象となりました。日本には、多くの神社があり(神道には神社神道と皇室神道)、客観的に、神を祀っており、そのような会合での挨拶としては、当たり前のことです。
そんな重要な職業倫理を破って母校に泥を塗るワカランチンは、誰がどの角度から見たって害毒じゃないっスか。 だから【江原さんはいい人です、勘弁してあげて下さい】の反応はフル却下な、 いい人の部分なんて微塵も見当たらないよ。 https://note.com/shukudani/n/n883d153d7a28
霊能で営業するお墨付きが欲しくて宮司免許取りに来たんなら間違いも甚だしい。 江原がもし 【知りませんでした、悪気があってしたんじゃありません】 って言い逃れする様だったら、そりゃもう…宮司としてド素人ですか?って話なんだよ。 https://note.com/shukudani/n/na6ee1d863f37
神社神道の宮司が霊能で営業行為したら破門、この鉄則はね、國學院大學(もと皇典講究所)で新入生が入学したての4月、真っ先に全員が習う事なの。 口が酸っぱくなるほど云うが、最重要事項かつ最初に習うんだから、知らない方がおかしい訳だよ。 https://note.com/shukudani/n/nd618bd51548a
悪趣味な話だ、こんなのはね、見世物小屋に掛けられてる奇形が2名、【オレの奇形の方がスゴい】【いや、ボクの奇形の方がスゴい】って欠損を自慢し合ってる様なモンだよ。 映画「ピンクフラミンゴ」で2つの家族が最低を競うのと同じじゃないか。 https://note.com/shukudani/n/ne0f11845fb85
俺はオカルトや霊能の世界にしがらみ持ってないから、平然と詰めるけどさw https://note.com/shukudani/n/nf2da5ef79e60
最近ね、神社本庁まで変な欲得に偏ってるらしくてね、だいぶ不味いと思うよ。 江原のごとき破門者が野放しのまんま放置してあるのもおかしいよね。 何で誰もアレを止めないのか。 このまま行ったら、神道文化全体がドブの底へ沈んでしまうよ。 https://note.com/shukudani/n/n484b5088d7c1
美輪さんが演劇や映画や前衛表現界に貢献された事は承知してるけど、 これは神社神道宮司の職業倫理の問題なのだ。 個人的な好き嫌いの問題で江原や美輪さんを詰めるんでない事は、判ってもらえたかな。 判りたくない者は着いて来なくて宜しい。 https://note.com/shukudani/n/nb6e68d53784b
それに、ひいき目で要らん手ごころを加える事はね、却って失礼にあたるんだよ。 https://note.com/shukudani/n/n7bce628fe832
俺は美輪さんのファンだけども、それ(俺が美輪さんのファンである事)とこれ(江原が國學院大學卒の宮司として破門に該当する事)とは問題が別物なんだよ。 https://note.com/shukudani/n/ne14f63a7f5fd ※但し書きが長ぇよ俺!?
美輪さんが独りで勝手に思い込んでるだけの事だったら、別に害は無いんだけどね。 よりによって、國學院大學卒の正式な宮司免許持った江原に、テレビ番組まで使って大っぴらにお墨付き与えちゃダメだろ。 神道文化全体が被ったダメージ底なしだぞ? https://note.com/shukudani/n/nbeb8b2d96f07
美輪さんが明らかに変調した部分つーのは、前世の設定をどの様に扱うかと云う点だよ。 江原以前の美輪さんはシャレや冗談の一環として扱っていた。 江原(オーラの泉)以降は、前世設定をマジ話として扱っているだろ、何の説得力も無いのにさ。 https://note.com/shukudani/n/nd7ef38cd582e
だけど、俺の網に江原がいつ掛かってくれるか読めない状況なので、美輪さんが先にあの世へ逃げおおせる可能性高いやね。 俺も國學院大學(もと皇典講究所)卒として、院友の江原を徹底的に詰めなくてはならんのでな、ここは冷酷無比で行くよ。 https://note.com/shukudani/n/n90990ad64170
美輪さんはオカルト迷信に関して、江原以降から完全に変調した部分があるから、それについては俺が勘弁しないですネ。 江原の与太話にお墨付きを与えたのは美輪さんなんだから、そこは最も詰められて然るべきポイントだよ。 https://note.com/shukudani/n/nf68bc3a95c0b
美輪明宏は今年の誕生日が来たら87になるのか、フム。 いや、美輪さんの顔面がキレイだから全て許すみたいな低脳助平判断基準を採用しない俺としては、イザとなれば詰めるのも厭わないんだが、それにしたって…ヨボヨボかも知れないよね、87じゃ。 何の事かと云うと、江原以降の変調についてだ。