人気の記事一覧

language Exchange外国語の相互学習📚について

#47 奈良女子大学附属小学校の学習発表会に参加して②

#46 奈良女子大学附属小学校の学習発表会に参加して①

ChatGPTと学ぶ341:手仕事・クラフト編【第三回】手仕事を通じた社会的つながり

2か月前

4月の尾道無料英会話道場 Free English learning meetings in April

実際に出店する前に、事業家集団環境で学んでおいて良かったこと

中国語の短編を読む会(2024年1月19日)

私の原点は夜学に通ってた頃に週三回通った付属中高での図書館アルバイト。

「ロンドン条約」に新バージョン(1996年)があった、という話題。=外務省日本語「正文」・IMO英語全文、関連する記事・意見・論考あり=

4年生国語『初雪のふる日』でのチャレンジ

近未来の話をしよう-10

自分らしさを尊重する学びをを実現するための一手『奈良女の教育』に学ぶ信の教育観(後編)~「自分らしさを尊重する学び方」とは?~ー『日本人のこころ』24ー

#51 奈良女子大学附属小学校の取り組みを生かした国語科授業

「相互学習」スキル

委ねる。任す。形にこだわると、自分の形しか見えなくなる。相手には相手のカタチがある。だから委ねられる時間を増やそう。こちらが出るのを待つ時間を意識しよう。じっくり子供を見てみよう。

理科という教科は子どもの興味を引く分かりやすい材(教材)だと思う。さらに深みを持たせることや、他の考えを聞くことにどう意欲が向くのか、どのように向かわせているのか、非常に興味がある。これから見る授業の私の目当ては聞き合いは成り立っているか?成り立つとすれば何故か?それを探る。

lang8(ランゲート)の始め方

留学生活相互学習編「今日は、大連遼寧師範大学4年生の郭さんと周さんから、【春になると暖かくなる・・・春になれば暖かくなる・・・春になったら暖かくなる・・・春になるなら暖かくなる・・・】どんな時に使うのですかと聞かれた。」  103番目の話