人気の記事一覧

私が映画『シサム』をしつこいくらいリポストする理由〜情けは人のためならず〜

5か月前

映画『シサム』の舞台裏を旅しよう!出演者たちが愛した白糠町の魅力とは?

久遠塾2025年2月予定表

久遠塾2024年11月予定表

【今週の~シリーズ】7/22~9/30掲載分&番外編

【ラーメン】北海道のミシュランラーメン🍜完全ガイド⑧:釧路・道東編

かってに卒業研究

4か月前

映画「シサム」を観て来たよ

5か月前

2024.07.09 - 白糠町農家訪問と栽培植物の収穫

「アイヌの神様が引き合わせてくれた」関わりの深さが生んだ白糠町とのエピソード | 白糠の挑戦事例に関して<中編>

【久遠塾12月ゼミ】白糠高校オープンラボ2 ~白高のクマムシ~ を開催します

後継者不在、60年続く伝統の味と技術を東京のよそ者が救う!?【大森水産】

2024.04.13〜14 今年度の栽培、加工、商品化へ向けた打ち合わせ、および白糠のアイヌ関連施設

第32回カミングパラダイスに行ってきたよ!

5か月前

2024.04.12 - 令和6年度白糠町新農業ビジョン推進協議会総会

知られていない釧路周辺の魅力:日本初の掘削技術専門学校、地元で食べない魚種の高付加価値化、そして自然系のゆったりフィンランド式サウナ

1年前

ジンギスカンぽい一皿で祝直木賞

ブリ豊漁も“食べる文化ない”新ブランド「極寒ブリ™️」新たな名産品に【木村漁業部】

2024.01.12 - 白糠アイヌ協会,白糠アイヌ文化保存会 会長との面談

2024.01.12 - 白糠町役場での打ち合わせ

2023.11.04〜06 - 白糠町農業従事者との打ち合わせ

【今週の~シリーズ】4/29~5/31掲載分

【今週の~シリーズ】2/26~3/15掲載分&番外編

2023.11.06 - 白糠高校全校生徒アンケートに関する分析を校長と

2023.11.03 - 北海道博物館「文化の日 講演会」で講演しました

【今週の~シリーズ】1/9~2/2掲載分&番外編

【出張講話】霧多布中学校で防災講話をしました!

【2年総探】企業見学を塾スタッフが担当!

ワレ戦闘航海ニ支障ナシ ー物見崎沖海戦ー

【国際交流】再び外国人研修員が白高に訪問!

2023.09.03 - 第28回フンペ祭イチャルパへの参加

2023.05.12 - 2023年度植物栽培試験開始

2023.04.14 - R5年度白糠新農業ビジョン推進協議会が開催されました。

【7月ゼミ】ボードゲームで町内小学生と交流!

2023.06.16 - 羊まるごと研究所酒井さんの世界

【今週の~シリーズ】7/11~7/21掲載分

久遠塾の7月予定表

釧路が華やかだったとき~川本三郎『街を歩いて映画の中へ』より

白糠町だからこそできた理想の農業のカタチ

2023.07.17 - アシルティの実証試験について酒井さんと打ち合わせ

音とあそび、美しさに触れて、心が豊かになる

お日様の光が海に当たってキラキラしているのが綺麗だと感じる時には思い出すアリエルのワンシーン

1年前

2022年6月アクティビティー

¥300
2年前

わがまちご当地入場券回顧録-17(終)

アイヌ資料館紹介2:白糠町のアイヌ関連施設を見学しました

白糠町の漢字でない地名の漢字表記を勝手に考えてみた

1年前

JSTの共創の場形成支援プログラムに採択されました。

白糠で夢だった農業をはじめた人たち