メンバーシップに投稿しました。 ▽ 療法食は、できることが限られる | 愛犬愛猫の手作りごはん部・ペットフード部🐶🐈 https://note.com/dog_cathomemade/membership/boards/097cd8dc0cb4/posts/8f719c5f3950
WJVFレポート | 愛犬愛猫の手作りごはん部・ペットフード部🐶🐈 https://note.com/dog_cathomemade/membership/boards/097cd8dc0cb4/posts/aba67b2ef1cf
メンバーシップ投稿、全体公開中です。 ▽ 【手作り食派向け】-安心と安全は違う- https://note.com/dog_cathomemade/membership/boards/097cd8dc0cb4/posts/edaceca3f5b8?from=self
先日の猫ご飯は「具だくさん味噌汁」でした。 ある意味、ねこまんまです。 味噌汁は、熱中症対策の水分補給にも最適。 水分やミネラル、ナトリウムも十分に摂れます。 「味噌の医者◯し」も納得です。 しかし、味噌は犬猫によっては好き嫌いが分かれます。 (うちのネコは好き)
手作り食で改善した症例では、「ドライフードが原因である」と判断せざるを得ません。 中でも「脂漏症」はその多くがそうです。 また、涙やけやマラセチア性皮膚炎、外耳炎、膿皮症など皮ふのトラブルを引き起こす原因にもなります。