アフリカのバイトゴゴという神が登場する神話に、「オナラにより害を受け続けるが気づけない」というシーンがある。「ガスライティング」と呼ばれるハラスメントに酷似しているのが興味深い。日本語でも「煙に巻く」という言葉があるが、いずれも気体が「出所の分からない嫌がらせ」を象徴している。
【育った環境が普通ではない!笑】家族全員が詐欺師、元彼も詐欺師、学生時代の同級生達も、みーんな、完全犯罪の優秀な詐欺師です。家主は?勿論、相当なワルよ。部屋のカレンダーのワル猫カレンダーに睨まれる。今後のnoteの街の未来がどうなるか?がわかる。甘い言葉の誘惑にお金は必要です♪笑
【言い争うのは仲がいい証拠】 【喧嘩するのは分かり合いたいからこそ】 みたいなの めちゃくちゃポジティブで プラス思考に聞こえるから危険 分かり合いたいからじゃなく 相手に”分からせたい”から! ヘタなポジティブ変換は 真実を煙に巻いて 根っこを腐らせる