人気の記事一覧

こんばんは、HARUです。「娘さん、元気になったね」「顔色よくなったね」と行く先々で言われるようになりました。まだ夜になると不安になったり、洗浄強迫が止まらなくなる時もありますが以前よりは全然落ち着いています。悪性症候群はすごくつらかったと思うけど薬が減らせたのはよかったかも。

【強迫症】初めての精神科夜間救急外来

【強迫の治療】入院11日目

洗浄強迫にはツラい季節

2か月前

【強迫の治療】入院14日目

いつもスキをありがとうございます HARUです。娘の確認強迫はおさまりつつありますが、その分洗浄強迫が悪化中。特に入浴時に 洗髪をくり返してしまうので娘の髪質がパッキパキになっています💧話し合いの末、タイミングを見計らってシャンプ―類やタオルを撤収することにしました(やや面倒)

【強迫の治療】入院8日目

昨日、自分の言葉がけで妻の元気を削ぐことになってしまって、結構落ち込んでいました。今はお互いにちょっと回復しました。相手に寄り添うって難しい。 ですがこの決意は変わっていません↓ 妻の強迫症を倒します。必ず倒します。 https://note.com/t_matsunaga/n/ncdb855136c67

【強迫の治療】入院7日目

家族で強迫症状に向き合うために家出

はじめまして

10か月前

マンションの理事

8か月前

洗面台のつまり2

6か月前

コラム:私の強迫の種類について

強迫性障害のダンナとの結婚生活

10か月前

 旦那とバトル

10か月前

私と強迫性障害④ーコロナと共に忍び寄る「病気」

強迫性障害のダンナとの結婚生活3

10か月前

強迫性障害のダンナとの結婚生活2

10か月前

強迫性障害のダンナとの結婚生活7

10か月前

子どもが「汚れていないか」ばかり気にします~コロナ後のスクールカウンセラーの現場より~

不潔恐怖と洗浄強迫が良くなった話

強迫性障害と私

強迫性障害について

2年前

澪標 15

3年前

澪標 14

3年前

ピアノを拭く人 第4章(10)

3年前

ピアノを拭く人 第4章 (12)

3年前

ピアノを拭く人 第4章(2)

3年前

ピアノを拭く人 第2章 (9)

3年前

ピアノを拭く人 第2章 (8)

3年前

ピアノを拭く人 第2章(10)

3年前

ピアノを拭く人 第1章 (10)

3年前

ピアノを拭く人 第2章 (7)

3年前

ピアノを拭く人 第1章 (13)

3年前

私がゴミをあさるわけー強迫性障害のこと<3>

4年前

強迫性障害について

7年前
+4

旦那の靴 合計21足

7か月前

強迫性障害のダンナとの結婚生活13

7か月前

郵便物

8か月前

強迫性障害のダンナとの結婚生活12

8か月前
+2

旦那の新聞紙の活用方法(スポーツ新聞)

8か月前

強迫性障害のダンナとの結婚生活11

8か月前

強迫性障害のダンナとの結婚生活10

8か月前

親のお金は俺のカネ2

8か月前

強迫性障害のダンナとの結婚生活9

8か月前

強迫性障害のダンナとの結婚生活8

9か月前

「洗面台のつまり」

10か月前

大量ティッシュ

10か月前

傘の持ち手

10か月前