人気の記事一覧

再生

衆議院選挙、国民民主党が躍進、参政党3、日本保守党3議席獲得!

3か月前

今日から日本のテレビ報道は見るな

どちらかと言うと左寄りのおっさんが似たもの同士の右寄り月刊誌をチェックしてみる

5か月前

上海電力事実検証 番外編

1年前

文徒ジャーナル vol.179

3か月前

「組合」に支配されるマスコミ

そんなところで合同番組は日本保守党に関することでwillと Hanadaでの激論バトルになりそうな方向になりそうだけど 潰しに掛かろうとする割にchに貢いでいるアンチ野郎は ぼんぼんみたいな奴等やないのかねぇ…

白川司(自民党区議)が行ったニトリへの侮辱について高市氏・萩生田氏・山田美樹氏に責任を問う

古谷経衡 『シニア右翼 日本の中高年はなぜ右傾化するのか』 : 右とか左とかではなく

愛国雑誌が統一教会と仲良しな件

【座談会】山崎行太郎(哲学者)×金子宗德(里見日本文化学研究所所長)×『維新と興亜』編集部「『Hanada』『WiLL』『正論』 ネトウヨ保守雑誌の 読者に問う! 第三弾」(『維新と興亜』第11号、令和4年2月発行)

アメリカにひれ伏す「保守雑誌」─【特別座談会】山崎行太郎×金子宗德×『維新と興亜』編集部「『Hanada』『WiLL』『正論』 ネトウヨ保守雑誌の読者に問う!【上】(『維新と興亜』第9号、令和3年10月)

¥100

深田萌絵さんのメルマガから学ぶ:政治の劣化と言論界の腐敗

3年前

拝啓 菅野志桜里様

「中田敦彦YouTube大学のフェイクと印象操作」という印象操作

4年前

深田萌絵氏「増税するならカネを貸せ!」への疑問

5年前

月刊WILLのチャンネルを久しぶりにまとめて観たけれど間違いなく深田萌絵さんはここ数年がキャリアハイなのではないかと思うほど凄味が有る… 具体例は書けませんが(笑)

4年前

『月刊WiLL 2012年11月増刊号 原発ゼロでいいのか』

2週間前

そういえば居島氏も月刊willに寄稿していたかだっけ… 一時は正論毎月購入していたりJapanism購入していたけど後者は休刊 状態だしな…

アリババアプリのバックネット?

4年前