今日は週に一度の早朝トレーニング日🏋️ 1時間の時差があるオーストラリアとZOOMで繋いで4時からZUUを頑張りました笑。 その後は昨日と打って変わった晴天の中で選手のランニングチェック🏃 オフですが、選手は着々と準備をしています♪
トレーニング指導者としては恥ずかしい事ですが、12月の半ばから腰を痛めていた私…。 久しぶりにやったデッドリフトで慣れていないのに高重量を持った事がキッカケという理由も恥ずかしいですが、やっと良くなってきました❗️なので、朝のストレッチにコアトレを➕ 地味ですが大切なのを実感中♪
お正月も殆ど最終日という3日ですが、今日はジム初めという事でこれからジムへ💪 2024年はラグビーチームで働き始めた2015年に67kgだった体重を76kgまでトレーニングで上げていった数年間に負けないぐらいトレーニングをしていきたいと思っています!
今日は試合日❗️という事で、スタッフの早朝トレーニング、通称『お清めセッション』をしっかり行いました笑。 早朝のグラウンドは芝が凍っていますが、日中は暖かくなる予報☀️ 古巣相手に勝てる様に今日も頑張って行きます💪
片腕懸垂をチャレンジします! 今は、全くできません。(^_^;) でも、握力20キロでも立ちコロ腹筋ローラーもマスターできたので、近々、片腕懸垂もマスターしますよ! 非力でもコツしだいで出来るようになります。
朝、目覚めてすぐ!10分 ダイエットもエクササイズも筋トレも、とにかく目覚めてすぐにやるのが一番継続率が高いわ。♡ 寝る前? 寝る時間はその日により微妙だし、自分で決められる。 しかし!目覚めは、時計のおかげだとしても目覚めた瞬間はその時しかない。 そう、その瞬間を逃すとブー。