当たり前なんて無い
当たり前なんてないのに つい、当たり前と思っている自分がいる
正直願望実現には特別なことやドラマ性は不要。全てある満たされた領域というのは平常のフロアにある。人間って平常を保つことが一番難しいの。無意識で安心している時間がそれ。ふとその状態に気づいてしまうとまた気分の浮き沈みが始まる。平常の領域をいかに保つか。全て叶うのは平常の領域だから。
毎日を無事に過ごしていける、大切な人が元気でいてくれて電話等で話せる環境があること。決して当たり前ではないとても幸せなこと。そのことを忘れずに今日も過ごしていきたい。
【感謝】 鉄道・バス・飛行機などなど、交通に関わってらっしゃる皆様、ありがとうございます! 車に関わっている皆様にも感謝です☆ おかげさまで、子どもと色んなところへ行って、色んな体験をさせてやれます♪ 遠くに住んでる人に会いにいくこともでき、心より感謝申し上げます(≧∇≦)/
この時代のこの国🇯🇵に産まれた事が、いかに恵まれているのか?当たり前に享受している全てが…実は、決して世界の当たり前ではないのだ。水ひとつとっても、蛇口から安全に飲める水が供給される国は少ない。平凡と思っているこの暮らしは、実はかなり非凡だと気づく。すると感謝の気持ちが湧いて来る💕
『いってきます』『ただいま』 を言えなくなった日 『行ってらっしゃい』『おかえり』 を言われなくなった日 当たり前だった日常が 当たり前じゃなくなる そんなことが突然起こる 当たり前だと思っていること それは当たり前じゃない 生きてて当たり前なんてものは きっとない
「当たり前」って概念が、すべての関係を悪化させる。何かをしてもらう、してあげる。その一つ一つがギフトなんだということに、ちゃんと気づける人でありたい。 たとえ毎日、カオスのような日々を送っていたとしても。