人気の記事一覧

人はどうしても変わらない

素晴らしき哉先生・・・。何でこの時期に始まった?ちょっと面白そうじゃないか。作・演出は東京セレソンの宅間さん。シアターサンモール良く行ってた。いい作品だったんだけど、結構パワハラ主宰だったとか・・・。多少イカれてないと良い脚本は書けないのか?それじゃだめだ。

「素晴らしき哉、先生」チクショー!宅間さんやっぱりすげえ本書くなぁ。最終回、問題山積みなのに全回収した。将来の夢が「高校の先生」なんて言われたら俺も泣くさ。ベタでも泣くさ。ただ後輩女子が身を引くシーン、追うべきは女子より先輩の心情だな。ホンだけ書いていたら何の問題もなかろうに。

書くことに困ったシリーズ「ゆ」

5か月前

タクラボ「WHAT A WONDERFUL LIFE!ー素晴らしきかな 人生ー」有難うございました!

新ドラマ『素晴らしき哉、先生!』&『ギフテッド Season2』

9か月前

稽古場に炊飯器!?

タクラボ「WHAT A WONDERFUL LIFE!」稽古🔥

BLOG:069~life in ASAHIKAWA

たまたま行った喫茶店で。

タクラボ お勧めしたい!!!

【くちづけ】おえかきをしたから見てほしいだけです。

$くちづけ [DVD]貫地谷しほり (出演), 竹中直人 (出演), 堤幸彦 (監督) 形式: DVD

1年前

行動援護(ガイドヘルパー)の研修を受けて、くちづけについてもう一度かんがえた

宅間孝行『くちづけ』漫画家・愛情いっぽんの創作風景をおえかきの神さまと、再現してみた。

舞台『くちづけ』を観た。

眠れない親愛に贈る。

+11

新撰組血風録(2011年)

3年前

⑤ベランダで号泣する女と「いただきます」の約束

309/366 【号泣】 タクフェス第8弾 「くちづけ」

すき×すき

タクフェスの魅力

タクフェス第9弾『天国』公演に、関わらせていただきました

渋谷演劇部