人気の記事一覧

住み方やオフィスの形が多様になった今、昔とは違う住宅環境、働く環境が面白い。 私は20代でシェアハウス、30代で今の家に来るまで数回転居ごとに地続きの階の方とはいつも仲良し。家族以外で隣り合わせて話をする方=隣人からリア友関係になる方も。 住み替える度に生まれる新しい隣人の意識。

家が持つ不思議な力!

6か月前

この本が入っているのは、幅120センチで天井までの本棚なのである。 この本棚は、今回の引っ越しでも持っていこうと思っているのだが。 天井近い一段(取り外せる)をそのまま天井付近につけるかという事を 真剣に考えている。 老人が椅子の上に立って、とか、危ないのだった。なんてこと。

朝の散歩は一日を始める最高のきっかけ

マウンテンバイクに教えてもらったこと

人口減少化での「第三の道」 -それでもよりよい暮らしを模索して (中編)

1年前

動線上にある収納は、最重要視してもいいポイントだと思う。

行き詰まったら子どもの頃からの習慣を疑え

●ベットルームで未来をつくる

●お金は避けて通れない

快適さは作り出すもの

3年前

金澤町家での暮らし~家をまちに開くこと~

●高層階に住むこと、自然の中に住むこと

【アフターコロナの世界②】住まいは20.5世紀型になっていく!?

「仕事」と「住む」と「暮らす」

すべて奇跡な毎日

5年前

タイでの最高の一日を考える

5年前

インテリア講座。第1回目の『raku-style』基本レイアウト編の重要な「補足」として!

5か月前

第234話:ぽつんと一軒家

「持家・賃貸論争」をいつまで続けるのか!