ルックアップ機能でつまずく 電話番号を取得しようとしたら 一覧に項目が出ない。リスト項目 でも取得できるとヘルプには書いてあるけどちがうのか?どなたかたすけてください。おねがいします。
「前向きですね」とたまに言われる 道の先を行くのだから 前を向くのは当然のこと 下向きや後ろ向きで 道を進むと危険だし、必ず転ぶ 安全に道を進むには「前を向く」 これは子供でも分かる道理 大人は忘れがち 前向きにポジティブに 道の先を見据えて 小さな一歩を大切にしたい
あれから、2か月 とにかく エクセルだったファイルを移植 そして記録 そんな中で 関連レコードとルックアップを設定 何となく 形に
判っってしまった。 参照項目の形式が同じでないといけないのですね。 元がリンク形式なら 先もリンク形式ということですか。なんか、いまさら・・・ アホや 自分・・・ ((+_+))
配達受注のアプリをつくってみた。住所から、お客様の名前が引っ張れたらいいなと思い ルックアップを使ってみる。 配達先マスターもつくった。 ?マスターに配達先がないと 項目に入力できないのか・・・ マスターになかった フリーで入力できるようにするには、もう少し高度な設定がいるのか?