このメダカ、死んでいるのではありません。水槽掃除中、隠れているのです。怪我するといけないのでやめていただきたいのですが… 大きくて深い(元)グリーンウォーター水槽は、今度こそクリアウォーター化したみたい。底まで見えて掃除し易くなったけど、メダカが隠れているのでやはり掃除しにくい😓
メダたんが泊まりで出掛ける直前に水カビ病になる屋外0歳水槽「みかげ」1号のメダカ。よく見るとシッポに2ヶ所、フワフワと白カビをつけている。とても元気でなかなか捕まらず、朝の忙しい中、何とか捕獲して薬浴開始。今回も留守番の家族にメダカたちの世話をお願いして、ギリギリ出発。
冬に向けて、屋外越冬が難しい0歳メダカがいないか屋外水槽を観察。大きくて深いクリアウォーター水槽で成魚と一緒に暮らす0歳で、唯一心配なのはこのメダカ。ちょっと背骨が曲がってて、身体が小さい。しかし成魚とエサ合戦して成魚用のエサを頑張って食べる姿を見ると、もう暫く見守ろうと思う。
Amazonセールでは古くなったモノを買い替え。ピペットと小さめの網を購入。金曜到着予定なので古いのは先に廃棄。 すっかり忘れて昼の隙間時間にメダカ水槽掃除しようとしたらピペット無くて思い出す。さらに夕方までピペットだけ来なくて焦る。何とか夜に到着し、週末の掃除に間に合ってホッ☺️
一気に冬の寒さになった今日。屋外水槽のメダカのエサはランチのみ。寒くてもご飯は楽しみ。みんな食べに出てくる。でも冬モードなので巨大生物(メダたん)もスマホもキライになってしまった…🥲 長寿チャレンジ水槽(4歳以上)のお食事写真を、苦労して何とかパチリ✌️
今日の掃除で、死亡1匹、水カビ病1匹が見つかった0歳水槽「みかげ」2号😢 水カビメダカは薬浴で、何とか助かりました。写真の、メダカのシッポの向こうに落ちているボワッと青いのが、取れた水カビ。口の右あたりに付いてました。この細さ、屋外の「みかげ」に戻すのではなく、室内水槽行きかな。
㊗️note始めてちょうど1年。我が家のメダカを見てくださり、ありがとうございます😊 今後もメダカ関連の記事をメインに投稿します。 画像は頂いたコングラ。なぜかこの記事だけビューが非常に多く(全体の約30%)、おそらくどなたかが紹介してくださったと思います。理由不明だけど嬉しい☺️
本日の長寿チャレンジ水槽(メダカ4歳以上)。週末のお掃除終了しました。ちょっと涼しくなって、水底のエビフンがちょっと減ったかな?? 今日も元気で今日もかわいい☺️
元薬浴メダカが再入院に… 今朝のご飯タイムに、目やヒレや体表にちょこちょこ水カビがついているのを発見😱 前回の退院を急ぎ過ぎたみたい。ゴメンネ… もう1回薬浴を開始して、メダたんは出掛けます。
エサをモリモリ食べる長寿チャレンジ水槽(メダカ4歳以上)で1匹だけ、エサを食べてる風で食べてないメダカがいる。胸ビレをヒラヒラしながらエサのあるところをウロウロしてるけど、1回もパクパクしない。中肉中背の一見普通のメダカだけど、この子は心配。
稚魚水槽「みかげ」1号に、ツートンカラーのメダカがいるみたい😳 写真の1番左の子。野生と同じミナミメダカなので、偶然そう見えてるだけかもしれない。まだチビちゃんなので成長の過程で変わるかもしれないけど、どんなメダカになるか楽しみー まずは大きくなってね😉
コレはマズイ… 写真左のメダカ、松かさ病みたい😱 他のメダカと比べて鱗が盛り上がり、身体もボワっとしている。すぐに0.5%塩浴開始。大きくて深い(元)グリーンウォーター水槽です。 今週末メダたんは旅行で留守。水換え重要なのに… 留守番の家族に水換え方法を伝授して、あとは祈ります🥺
本日の大きくて深いクリアウォーター水槽。 昨日発見したフラフラメダカは、今朝お亡くなりを確認。メダカ墓に入りました😔 そして稚魚水槽「みかげ」1号から、大きめ幼魚5匹が移動。「みかげ」2号から1号へ大きめ稚魚5匹が移動。 写真は、「みかげ」1号でヌシのようだった幼魚の移動直後。
フラーッとしたり元気に泳いだりを繰り返している細メダカさん。大きくて深いクリアウォーター水槽。今週末にこの水槽でイベントを予定しているけど、この子はそれまで元気でいられるか? 写真は、水槽の壁に頭をつけて、プカーンと浮いているところ。この後ハッと我に返って、慌てて泳ぎ出しました。
本日は点呼も兼ねて、長寿チャレンジ水槽(メダカ4歳以上)を軽く掃除。ちゃんと11匹、元気に泳いでいるのを確認。写真を撮ってみたら、青空と雲が水面に写り込みました。いい天気だね😌
ナニこの巨魚?! と思ったかな? 今日も幼魚10匹が、大きくて深いクリアウォーター水槽にお引っ越し。「みかげ」1号から8匹、2号から2匹。これで、今年生まれの幼魚/若魚 計20匹が移動した。 そして、1号から2号へも5匹移動。 越冬に備えて、広くなった水槽で大きくなってね。
今日はメダカをカウントしつつ12L水槽Bの掃除。成魚9匹、そして稚魚というより幼魚/若魚レベルの今年生まれが7匹。数は変わらず。若魚は、まだなんとか成魚と区別できる。 一方、大きくて深いクリアウォーター水槽も、水草をすべて出して掃除。見た目20匹くらい。こちらは更に減ってきた…😢
元気ぃ?と夕方に水槽を覗き込んだら、他のメダカに戦いを挑むメダカが1匹(写真右)。どうも晩ご飯だと思ったらしく、エサ合戦のベストポジションの最前列をキープしたいみたい。まだエサじゃないし、なんならそこベストポジションでもないよ。でもわかってもらえず、メダたんは覗きにくくなった…😓
2.5日留守にして、今日の夕方に帰宅。塩浴している松かさ病のメダカは順調に回復し、鱗も体形も普通になってきました。エサもよく食べてるそうです😊 出掛ける直前に薬浴2回目を開始した水カビ病のメダカは、残念ながら今日お亡くなりになり、メダたんの留守中にメダカ墓に入りました😢
ちょっと雨が止んだので庭に出てみたら、人間の通り道をカタツムリが横断中😳 どこに行くのか見ていたら、次から次へとカタツムリ発見し、メダカ水槽の周りだけで9匹😳😳😳 あと1個、水槽の掃除が残っているんだけど、カタツムリを踏まないという縛りが増えて難易度上がった😓
本日の長寿チャレンジ水槽。 今日は寒いので1日1食。ランチタイム、水面でエサ待ちしてるメダカは少ないけど、エサをあげたら続々と出てきた。 そんな中、壁際で微動だにしない写真のメダカ。生きてる…?と真剣に心配になった頃、他のメダカが近くを通ったらブルブルってなって動き始めた。ホッ☺️
先日購入したメダカ隔離ネット。最初の用途は、危篤状態のメダカさんの隔離でした😢 大雨でクリアになった元グリーンウォーター水槽では、写真の子も含めて今日3匹お亡くなりになりました😔 急な水質変化に耐えられなかったか… お掃除と水換えしましたが、しばらく要注意です。
「みかげ」の保護色効果とグリーンウォーターのため、ほとんど写ってないんだけど、このメダカ稚魚2匹、さっきからずっと水底でケンカしてる😳 今、オヤツの準備してて、他の子はみんな水面でready状態なんだけど、キミたちはソレでいいの?