人気の記事一覧

名言で勝手にエッセイ【21】

1か月前

ヒューマニエンス 40億年のたくらみ 「“不安” ヒトが“自らつくった”進化のカギ」 11月25日(月) NHK BS  午後10:45〜

USAIDアメリカ合衆国国際開発庁、は民主主義の要、それを解体する事自体が民主主義のグレートリセット

共に生きるという選択ー曖昧なアイデンティティを抱えて

2024 共通テスト対策【倫理】

カート・ヴォネガット・ジュニア 『タイタンの妖女』 : 「無意味の意味」の快楽

精神科の名医

ヒューマニスト手塚治虫の理想と挫折

1年前

【何も心配することはない】

1年前

【博愛主義とは?】

1年前

世界統一政府への道

民主主義社会で暴力が存在しないという空論

「タンパク質に酔う」毎日ショートエッセー:古い羅針盤146章

¥100
3週間前

ヒューマニストに否定的なので綺麗事はできるだけ書かないです。 だけれどヒューマニストはプラセボを期待できますし有用ですから存在は否定しません。 また、モラルが知能に変わらない形のヒトのモデル、という見方もしています。 結局、他人の動きに依存するのがヒューマニストですし。

1か月前

こんなに複雑にやりずらく回りくどく webを制作しているのは エンジニアが悦に浸るためだ 原宿から渋谷へ行くのに船と飛行機に 乗っていっている まったくもってバカげている 残業だらけになって当然すぎる