人気の記事一覧

『チボの狂宴』マリオ・バルガス=リョサ (著) 八重樫克彦, 八重樫由貴子 (訳)1961年にカリブ海ドミニカ共和国で31年間も圧政を敷いた独裁者トゥルヒーリョが暗殺された事件を描いた小説を、シリアのアサド50年独裁が倒れ、韓国では非常戒厳令~大統領弾劾の時期に読みました。

1か月前

密林の語り部

1年前

小川哲 『君が手にするはずだった黄金について』 : 贋金つくりの告白

文学は役に立たないのか

マリオ・バルガス=リョサ 『楽園への道』

ラテンアメリカ文学を楽しめるのは寺尾隆吉氏の功績によるところが大きい。でも感謝していることを前提とした上でわがままを言わせていただくと「ジョサ」に見られるような表記の統一に徹底抗戦なさっている点、ときおり翻訳文が乱れる点、このあたり妥協・改善してくださると悦び倍増なのだが。だめ?

河出書房新社さん、5月には復刻版キャサリン・ダン/柳下毅一郎=訳『異形の愛』、ほか文庫版マリオ・バルガス=リョサ/田村さと子=訳『楽園への道』ボッカッチョ/平川祐弘=訳『デカメロン 下』を刊行予定。今月の27日にはカート・ヴォネガット/大森望=訳『人みな眠りて』を刊行。豪華だね。

世界最強クラスの難読書「ラ・カテドラルでの対話」を読んだ感想。【ネタバレ】

タイピング日記006 / 「若い小説家に宛てた手紙」バルガス=リョサ