rugbeat43

元高校教師、元ラガーメン。教育、健康、スポーツに関心があります。氣、気功、ヨガも好きで…

rugbeat43

元高校教師、元ラガーメン。教育、健康、スポーツに関心があります。氣、気功、ヨガも好きですね。自分の経験を自分の言葉で届けます。京都に因んだことも発信します。

マガジン

  • 楕円球の青春 怒涛の大学編

    高校から始めたラグビー。一浪して、関東の大学へ入学。ラグビー部の門を叩く。四年間の寮生活。青春の1ページに刻まれた、濃密な時間、出会い、生き様。今では、考えられない事も、たくさんあった。でも、楽しく、大切な私の時間でした。認めます。

  • ラグビーフットボール

    ラグビーフットボールに関係したマガジンです。

  • 闘争の倫理、ラグビーフットボール

    私が取り組んできたラグビー、特に、大西鐵之佑先生の闘争の倫理について、読んでください。

  • 気の発見

    気、氣。元気、勇気、雰囲気、景気、、気は色々な使われ方をしますね。そのまま「気」について、アプローチされたお二方の記録です。

  • 錬氣法

    私が取り組んでいる気功の運動です。室内で取り組める、静的な運動です。リラックスに適しています。股関節の活性化に有効です。

最近の記事

複合災害って、何、の件

こんにちは。お寄りいただき、ありがとうございます。 能登半島では、1月に地震、夏には豪雨災害と半年に2度も自然災害に見舞われています。豪雨災害は、通常の予想を超える災害が起こっているようです。自身との複合災害と言われているようです。 能登半島の複合災害について 能登半島が今年に入って地震と豪雨という2度の大きな自然災害に見舞われたことは、非常に深刻な状況です。特に、豪雨災害については、通常の予想を大きく超える規模で発生し、地震との複合災害という観点からも注目されています

    • 立冬 山茶始開(つばきはじめてひらく)

      おはようございます。お寄りいただき、ありがとうございます。 昨日、霜降の末候をあげたばかりですが、 今日は立冬。 冬の始まりです。 この130年で1番遅い冠雪が 富士山で確認されたようです。 やっと、台風も来ないし、 日本の冬が始まります。 初候は 山茶始開 つばきはじめてひらく 山茶花ですね。 花開く頃。 山茶花と椿はよく似ていますね。 山茶花の方が早く咲くようですね。 急に寒くなった感じがしますが、 風邪などひかれませんように。

      • 楓蔦黄(もみじつたきばむ)

        こんにちは。お寄りいただき、ありがとうございます。 寒くなりました。 遅くなりましたが、 霜降 末候 楓蔦黄 高い山では、紅葉が見頃、 近畿の平地では、 今月中頃からが紅葉シーズン に入るようです。 秋の味覚、松茸が、 豊作とのニュース。 子どもの頃、親戚のおじさんが 竹籠に一杯、 持ってきてくれました。 あー、遠い昔。 今年は、ちょっと安いかも。

        • 今年の紅葉、近畿では、の件

          秋が深まってきていますが、近畿の紅葉シーズン、近畿の紅葉の見どころ、場所など見ていきましょう。 秋が深まり、紅葉シーズンが近づいてきましたね。近畿地方は古都や自然豊かな場所が多く、紅葉の名所がたくさんあります。 近畿の紅葉シーズン 一般的に、近畿地方の紅葉の見頃は11月中旬から12月上旬頃です。しかし、標高や品種によって違いがあり、場所によっては10月下旬から色づき始める所もあります。 近畿の紅葉の見どころ 近畿地方には、古都の寺社仏閣や自然豊かな山々など、さまざま

        複合災害って、何、の件

        マガジン

        • 楕円球の青春 怒涛の大学編
          15本
        • ラグビーフットボール
          16本
        • 闘争の倫理、ラグビーフットボール
          2本
        • 気の発見
          22本
        • 錬氣法
          6本

        記事

          オオタニサン、ゴミを拾う、の件

          こんにちは。お寄りいただき、ありがとうございます。 ドジャース大谷さんの行動が世間では、様々なところで影響が出ているといいます。ゴミを拾う姿も、多くの人に影響を与えているようですし、アジア人のリスペクトにも繋がっている、という人もいます。 掃除については、サッカー日本代表の試合後のロッカールーム掃除も、スタジアムの応援団の試合後の掃除も有名です。アジア人、日本人の素晴らしいところ、もっとみたいですね。 大谷選手の行動が与える影響について、素晴らしい洞察ですね。 大谷翔平選

          オオタニサン、ゴミを拾う、の件

          紀州南高梅といえば、梅干し、の件

          梅干しは、大変良い食べ物ですね。疲労回復にも効果があります。ところが、紀州梅の産地田辺市では、梅干し離れが生産に影響して、生産が4割減となっているようです。田辺では、いろいろな味の梅干しも生産し、需要の回復に努力されているようです。この辺りのことを見ていきましょう。 梅干しの現状と田辺市の取り組みについて 梅干しは、その酸味と旨味から日本の食文化に深く根付いており、疲労回復効果や殺菌作用など、様々な健康効果が期待できる素晴らしい食品ですね。しかし、近年、梅干しの消費量が減少

          紀州南高梅といえば、梅干し、の件

          楕円球の青春 シーズン後半

          こんにちは。お寄りいただきありがとうございます。 さて、10月も終わりますね。週末には文化の日があります。以前なら関東大学ラグビー対抗戦グループは慶明戦。最近は違いますね。 筑波対明治、帝京対早稲田。 いいカードですね。 慶應と明治はもう対戦していました。早いなあ。 私が学生の頃は、10月の終わり頃に日体大と対戦して、11月3日に慶明戦を観戦。その後、筑波と対戦して、11月23日に早慶戦。 10月ぐらいまでは、水曜日に部内マッチがあったかな。内ゲバ。1本目対2本目。次

          楕円球の青春 シーズン後半

          霎時施(こさめときどきふる)

          こんにちは。お寄りいただき、ありがとうございます。 霜降、次候、霎時施。 季節の変わり目、しぐれる事があります。 今週は、台風の影響もあって、雨がちですね。 雨を感じて、自然界は冬の準備に入るようです。 ようやく、寒くなってきましたね。残り少ない秋を楽しみましょう。

          霎時施(こさめときどきふる)

          富士山に雪が積もれば、の件

          こんにちは。お寄りいただき、ありがとうございます。 「富士山に雪が積もれば、台風が来ない。」と言うそうですね。 折しも、まだ初冠雪は確認されてないようです。日本列島付近の海水温も高いようです。今週末は台風の接近が予想されてます。まさに、富士山に雪が無いので、台風がやってくる? ちょっとみてみましょう。 富士山の初冠雪と台風の関係、そして今年の遅すぎる初冠雪についてですね。 富士山の初冠雪と台風 昔から「富士山に雪が積もれば台風は来ない」と言われています。これは、季節の移

          富士山に雪が積もれば、の件

          京都で行われている「和える」の活動とは、の件

          こんにちは。お寄りいただき、ありがとうございます。 「和える」という団体が京都で活動されています。 伝統工芸品を子供さんが使えるように、 という活動をされています。 さて、どのような活動でしょうか、 見ていきましょう。 和えるについて、詳しく解説します 「和える」という団体は、日本の伝統工芸品を現代の暮らしに溶け込ませ、子供たちにもその素晴らしさを伝えようとする活動を行っているのですね。非常に興味深い団体です。 和えるの活動について 和えるの活動は、大きく分けて以下の

          京都で行われている「和える」の活動とは、の件

          バルト三国とのフード外交とは何、の件

          フード外交。松屋とジョージアの料理、松屋とリトアニアの料理がコラボして、商品化されているようですね。このような食を通した外交について、現状や、そのメリットについて、見ていきましょう。 フード外交 松屋とジョージア、リトアニアの コラボレーションから考える食を通じた外交の現状とメリット 松屋がジョージアやリトアニアの料理とコラボレーションし、新しい商品を開発したことは、食を通じた外交の一つの事例として非常に興味深いですね。 食を通じた外交の現状 近年、食は単なる栄養摂取

          バルト三国とのフード外交とは何、の件

          大学生がヒマラヤの未踏峰に挑んだ件

          こんばんは。お寄りいただきありがとうございます。 日本の大学生がネパール、ヒマラヤの未踏峰、 プンギ峰の登頂に成功しました。 まさに快挙! 学生の登頂隊が 未踏峰を初登頂、 これがすごいことなんです。 見ていきましょう。 2024年10月、日本の大学山岳部の学生5人からなる登山隊が、ネパールのヒマラヤ山脈にある標高6524メートルの未踏峰「プンギ」に初登頂するという偉業を達成しました。 なぜ大きなニュースになったのか? 未踏峰への挑戦 プンギ峰は、これまで誰も登頂した

          大学生がヒマラヤの未踏峰に挑んだ件

          霜降 霜始降

          そうこう しもはじめてふる こんにちは。お寄りいただき、ありがとうございます。 急に季節が追いついてきましたね。 寒い、という感覚がよみがえってきました。 霜降 露が凍って霜となる。 山里では気温が下がり、霜が降る季節になりました。 更に気温が下がってくると、 朝、外にない白い霜が降った 光景が現れます。 いよいよ冬がやってくるな、という感じになってきます。 霜始降 今の気候だと、 霜が降るのはもう少し先かな、 と思います。

          霜降 霜始降

          広島で、チーズ、の件

          広島で輝く山地酪農と世界が認めたチーズ 広島県三次市で、松原さんが営む「三良坂フロマージュ」のチーズが、世界的に高い評価を受けているのですね。素晴らしいですね! 世界が認めた「三良坂フロマージュ」のチーズ 松原さんのチーズがこれほどまでに世界的に注目されているのは、以下の点が大きく関わっていると考えられます。 山地酪農の賜物 広島の山中で、牛や山羊を自然放牧する「山地酪農」というスタイルで育てられた動物たちのミルクを使用しています。自然の恵みをたっぷり受けた動物たちの

          広島で、チーズ、の件

          前リュック、でいいのか、の件

          こんばんは。寄っていただき、ありがとうございます。 さて、私は通勤時にリュックサック、 愛用しています。 混んできたり、雨に日は、 前リュック。 これ、車内マナー、完璧ですよね。 ん?そうじゃない? 変わってきているようですよ。 見ていきましょう。 通勤通学に リュックサックを利用する人が増え、 電車内でのリュックのマナーについて 関心が高まっていますね。 電車内でのリュックのマナーについて 従来は、 「混雑した電車内では リュックを前に抱える」ことが マナーと

          前リュック、でいいのか、の件

          菊花開、蟋蟀在戸

          こんにちは。お寄りいただき、ありがとうございます。 バタバタしていると、 すぐに七十二候はやってきますね。 菊花開(きくはなひらく)次候 もう終わっちゃいます。 昔は菊人形、枚方に見に行きました。 お好きな方は、立派な菊の花、 育てられていますね。 末候は蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり) 虫の音が、家の中にも やってきます。 田舎暮らしでしたから、 虫の音は、懐かしいですね。 季節は秋から冬に移っていきます。 徐々に、お願いしたいのですが、 急に暑いから寒いへ。 これも

          菊花開、蟋蟀在戸