人気の記事一覧

リバーブ完全ガイド:サウンドメイクから購入ポイントまで徹底解説

¥300
4か月前

【週刊プラグインレビュー】Joey Sturgis Tones / Toneforge DI Match

¥150
4か月前

プロ現場に学ぶトランスペアレント系ペダルの活用法とは?

¥300
3か月前

フェイザー完全攻略ガイド:現役ローディーが教える活用法と音作りのコツ

¥300
2か月前

ギターの音作りの悩みを今すぐ解決!「有名ギタリストのサウンドメイク術」で理想のサウンドを鳴らそう

5か月前

音○ドラム研究会

6か月前

【Sound #1】 3Dライブのサウンドメイクのこだわりをご紹介!

【1つで50以上の”高品質イヤホン”を再現!?】 『JPRiDE サウンドメイク イヤホン model i』で音に没入する

MODO BASS 2で迫力あるモダンメタルベースサウンド!方法解説!!

5/13(土)無料サウンドセミナー&ミニライブin松戸

サウンドメイクという名の迷路

超リアル!本格派Lo-Fiエフェクト3選

Line6 Helixのアンプモデルで実在するハイゲインアンプ12機種

¥500
2年前

自宅とスタジオでギターサウンドのギャップを無くすためのIR【無料配布あり】

¥500
3年前

John_Mayer_Gravity風イントロ

4年前

サウンドメイキング

オンラインレッスン、ベースの音作り、EQ

¥500

noteはじめました

海外の良いドラマーは なんだかんだでミキサー氏と言い争ってる。 ミュートした方がコントロールし易いのかもしれないけど 俺がコントロールしたいんだよと。 過剰なミュートしたら 何インチのドラムでも 同じ音にしかならないから意味がないって。 完全に同意だよ。 IanPaiceにも。

Bonzoはドラムの音量でハコから出禁になったり ギグの半分で止めさせられた。 CozyもSimonもPAエンジニアと度々サウンドコントロールで 口論や喧嘩になったと回顧している。 本来の音が欲しいのがドラマー。 SimonはPAについて 彼らは加工音源に慣れ過ぎていたと語った。

MS60Bのサウンドメイク一例

理想のギターサウンドに出逢う方法(個人的主観)

3年前

John_Mayer_Gravity風イントロその2

4年前