ビジネスチャットを使うのはコミュニケーションの効率化だけではなく、セキュリティ対策というのは、あまり有名じゃないみたい。
最近、日本語の作文を読みすぎて、もう頭に入らない。
日本のデータリテラシーのヤバさって、ここかしこでITサービス業者が、ユーザー資産のデータを自分のものと勘違いしていて、しかも許容されるリテラシーの低さ。
自分の実績を自慢しないで、ダニング=クルーガー効果にハマってる人を黙らせる方法は無いのだろうか?