れいわ新選組。九州の街宣なのに、大島九州男さんが参加しない。う〜ん、れいわローテーションへのこだわりが、まだ、あるのかしら。すこし心配になる。
アベンジャーズ感が半端ない。 水道橋博士が議員辞職…れいわ新選組は5人を1年交代で 国会に送り込む奇策「議員ローテーション制」発表 https://news.yahoo.co.jp/articles/cca7b036d82632550b8c481a12afbbb6600f1c19 記者会見の映像も見ましたが、えげつないメンバーですね(笑) 熱い5年間にして欲しいと思います…🔥
日本国憲法第43条には「両議院は、全国民を代表する選挙された議員でこれを組織する。」とあって、議員を選ぶというのが趣旨のようだけど。 政党名を投票することができる比例代表制そのものが憲法の趣旨に合致しないんじゃないの? https://www.sangiin.go.jp/japanese/aramashi/houki/index.html#k06
#れいわ新選組 #水道橋博士氏議員辞職を受けたは残り任期を5人でローテ #れいわローテーション #比例代表選挙の功罪 #比例代表は個人の名を書くとしても党に入れる選挙なのでこの変則も成り立つ #N党は比例選挙の使えるポイントを把握している #選挙のあり方を問うも有りかもしれない
れいわローテーションが憲法の趣旨に合致しない、と自民党の世耕さんが批判しているとの事だけど、政党に投票した人にしてみれば、政党の掲げる政策を進めてくれるならいいんじゃないの? https://www.sankei.com/article/20230117-O3E3CPCPLFI65MRQ47LIFRFMVE/