4216号 令和7年1月26日 7月の参議院選挙に向けて、れいわ新選組も動いています1 。特に、失敗したはずのれいわローテーションを、1年でなく、3年で挑戦するはよく考えていると思います。俺は、ネットでも、こんな誰も考えなかった山本太郎の策、支持したいと思います
今がますます幸せだと気がツクには4216号
令和7年1月26日 7月の参議院選挙に向けて、れいわ新選組も動いています1 。特に、失敗したはずのれいわローテーションを、1年でなく、3年で挑戦するはよく考えていると思います。俺は、ネットでも、こんな誰も考えなかった山本太郎の策、支持したいと思います
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
令和7年1月26日
通常国会が、24日から始まって
150日間の6月22日まで行われます
ですが、これが、自公では、過半数にいかない
少数与党と言う事で
野党の言い分を聞かないといけないという事で
今までの国会とは大きく違います
しかも、今年の7月には
参議院選挙があります
なので、与野党とも
選挙も意識しないといけなくて
与野党の駆け引きというか
選挙対策でも争っていて
大波乱がおきる可能性もあると思っています
何故なら、それが、立憲でいえば
緊縮財政で、消費税反対の
現実路線を掲げる野田代表達と
「食料品の消費税ゼロ%を実現する会」を立ち上げて
夏の参院選では、消費税減税の公約化を求める
江田憲司衆院議員を中心とした減税派の対立で分裂騒動とか
維新でいえば、大阪万博で、支持率が低下している中で
大阪府の知事、吉村洋文代表のやろうとしている
野党一本化が、どうもうまくいっていないこと
国民民主党と言えば
年収の壁が、103万円から、123万以上は
上がらないことによる
好調な支持率が、低下する可能性などです
俺は、それを、4214号で
詳しく書かせて頂いたのですが
各党ともブレブレだと思います
しかし、俺が、れいわ一択として応援しているれいわ新選組は
与党も野党も茶番と言う事で、消費税の減税で、折り合いがつかないかぎり
単独で戦うという独自路線で、まったくぶれていないと思います
ですが、そんなれいわ新選組も、7月の参議院選挙に向けて
新しいことをやろうとしています
なので、この号では、それを紹介したいと思います
というのも、まず、その一つですが
前の参議院選挙で、失敗したれいわ新選組のローテーションを
1年間から3年と言う新しいルールで、やるというものです
これは、前の参議院選挙では、れいわ新選組は
比例区で、特定枠の天端大輔氏と2位の水道橋博士が当選しました
けれど、水道橋博士は、不調で、議員を辞職したので
3位の大島九州男氏が、繰り上げ当選したことで、発生したものです
だってここで、山本太郎代表は、れいわローテーションと呼ぶものを提案して
本来なら、大島九州男議員が、6年の、残りの任期を、やるのが常識なのに
1年ずつ、議員が交代する制度でやることを発表したからです
けれど、それを了解して、参議員になった大島九州男議員も
内心は、最初から、納得できない感じでしたが
結局、1年後、気持ちの整理ができないという事で
山本太郎代表と話し合って、大島九州男議員は
今も引き続き、頑張ってくれています
ただ、これに関しては、参議院選挙前に言って、選挙を戦ったわけではないので
れいわ新選組の支持者も、納得していて
大島九州男議員を非難することもなく
今は、問題にもなっていなくて
れいわローテーションは、失敗だったという事で、収まっていたのです
けれど、山本太郎代表としては、諦めていなかったというか
いろいろ考えていて
れいわローテーション3年を、党に提案して、承認された事を
第2回、れいわ新選組のオーナーズ総会で、発表されました
これは、要するに、7月の参議院選挙では
3年で交代する条件に、了解した人しか立候補さえないという事なのです
本当に、すごいというか
ネットでも、誰も、そんな事を、考えていなかったと思います
しかも、これは、よく考えていて
他党も巻き込んで賛否両論あるのは、当然ですが
おかしいと思う事は、おかしいという
れいわ新選組の支持者の中でも、
ネットでの批判は少ないといっていいです
いえ、むしろ、よく考えていると思っている支持者
多いと思います
何故なら、山本太郎代表の説明では
例えば、れいわ新選組が、全国比例区から、10人候補者を出して
特定枠を含めて、5人当選したとしたら
5人×2で、3年で交代なら、全員、参議院員になれることになります
これは、前の参議院選挙の結果でいえば
2万票を取った候補者が、参議員になれるという事で
3年でも、国会議員になれるなら
挑戦したいという人、有望な人が、応募する可能性が高いということです
その上、これは、山本太郎の説明にありませんでしたが
日本だけでなく、ドイツの緑の党の失敗でもわかるように
議員になれば、国民の為に、頑張っていて
自ら、辞めるという事は、議員の心理として難しくても
ある人の意見では、3年なら、辞めた後の、参議院選挙で戦えるということです
そこで、れいわ新選組ローテーションで再び3年でも
次の参議院選挙で戦えるということになります
これなら、たとえ、参議院選挙で、落選しても
納得できると思います
と同時に、支持者の意見の中には
参議院選挙でなく
その時の政治情勢で
衆議院選挙も、予想されているなら
衆議院選挙に立候補することも可能だと考えている人も多いです
即ち、れいわ新選組の比例区で当選した参議員は
知名度を持った
国会議員の経験者として
参議院選挙でも、衆議院選挙でも戦えるのです
きっと、他党は、今は、必死に非難していますが
追随してくる党も出てくると思います
けれど、自民党などの企業、業界
立憲や国民民主党と言った連合などの
組織票で、当選すると
3年で交代は、後ろの組織が納得しない可能性もあって
難しいかもしれませんね
実に、よく考えていると思います
※注意、文面で俺と言っていますが、(なんで俺というか、俺の字は、人偏と折れると申すでおれている人。謙虚な人です。俺と言いなさいという師匠に教わっているので、止める事はできません。ご理解お願いします)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
キク(菊、聞く、効く、利く)のメール番号
otabaxplat@gmail.com
今日は何の日かな ブログ
http://ireisaido.seesaa.net/
今がますます幸せだと気がツクには ブログ
http://ennohana.seesaa.net/
縁の花サイト
http://ennohana.sakura.ne.jp/
縁の花 済度人キクの山本太郎レイワ新選組 勝手連応援サイト
総合
https://ennohana.sakura.ne.jp/mixiniztuki/yamamototarookiku-sogo.html
縁の花 トランプ大統領 応援サイト
https://ennohana.sakura.ne.jp/mixiniztuki/trump-sogo.html
縁の花 未来党 応援サイト
https://ennohana.sakura.ne.jp/mixiniztuki/mirai-sogo.html
縁の花 NHK党・政治家女子48党 応援サイト
https://ennohana.sakura.ne.jp/mixiniztuki/nhk-sogo.html
参考文献
「今日は何の日のメルマガ」
http://day.dictionarys.jp/modules/daily/
(ご感想、質問お待ちしています)
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
今が、ますます幸せだと気がツクにはシリーズは、メルマガを通して
私とのご縁のある人が、魂からの本当の幸せを得られるように
いろんな情報を、お届けしています
しかも、情報をお届けするだけでなく、読者の皆さんに
具体的に幸せになれる手段、ご縁を提供しています
その上に、読むだけで、不可思議なエネルギーが得られ
読んでいる読者の背景にいる存在が
どんどん救われています
皆さんも、多くの霊達や御霊達を自然に救えているのです
そんなすべての魂を癒す、ある究極のすごいエネルギーも届けているのです
今は、肉体意識なので分からないと思いますが
きっと、あの世に帰ったら分かります
ものすごく感謝されると思います
是非、俺を信じて、どんどん読んで下さい
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎