トクゾーnote

癸卯生まれ。たいした趣味もなく友達もいない。ありがちな人生のレールを進んできました。 …

トクゾーnote

癸卯生まれ。たいした趣味もなく友達もいない。ありがちな人生のレールを進んできました。 そんな自分の人生を振り返り、今だからこそ過去の自分に伝えたいメッセージや、今の気持ちを発信したいです。 https://note.com/noni_kagiroi/n/n4510f9f870d4

マガジン

  • 生き方

    人生も後半に突入し、これからのことを思い、考え、決める、諸々の参考になるコンテンツを集めていこうと思う

  • お気に入りの記事

  • 人口世界一:江戸時代の暮らし、政治

  • 新聞、テレビでは伝えられることのない世界の情報

最近の記事

空席ナンボのもんじゃい。HappyTrainTour福岡の空席を語ったみーぱんのブログを読んで

みーぱんのブログを読んで感じたことを書きます。 福岡の現実につながるであろう過去の出来事を振り返ります 3回目のひな誕祭後の個人的ビックリニュース東京ドーム公演の三日後に、みほちー卒業発表。お祭り気分が吹っ飛ぶ 2022年のツアーが三大都市圏だけ、北海道・東北・中国・四国・九州は無視。(実は、このころの日向坂は、三大都市圏外ではそんなに知られてないってのが実情で、スタッフさんたちはこの現実を知っていたの?) 愛萌さん突然の卒業発表。苦労して大学を卒業した愛萌さんが社会

    • プロフィール

      1963年卯年生まれ。還暦を迎え、まもなく高齢者と呼ばれる年齢になろうとしています。 仕事とか理系の大学を卒業後、バブル崩壊直前の世相の中、なんとか大手企業に入社、システムのソフトウェア開発という領域、その中でもいわゆる請負案件のソフトウェア開発に従事。 45歳で管理職のポストにつき、その後部下20人前後の課長職を経験させていただき、定年退職を待たず55歳で早期定年退職し、30人程度の小さな会社に転職。 現在、サラリーマンをしながら、定年後の人生をどのように生きていくかを

      • 日本国憲法第43条には「両議院は、全国民を代表する選挙された議員でこれを組織する。」とあって、議員を選ぶというのが趣旨のようだけど。 政党名を投票することができる比例代表制そのものが憲法の趣旨に合致しないんじゃないの? https://www.sangiin.go.jp/japanese/aramashi/houki/index.html#k06

        • れいわローテーションが憲法の趣旨に合致しない、と自民党の世耕さんが批判しているとの事だけど、政党に投票した人にしてみれば、政党の掲げる政策を進めてくれるならいいんじゃないの? https://www.sankei.com/article/20230117-O3E3CPCPLFI65MRQ47LIFRFMVE/

        空席ナンボのもんじゃい。HappyTrainTour福岡の空席を語ったみーぱんのブログを読んで

        • プロフィール

        • 日本国憲法第43条には「両議院は、全国民を代表する選挙された議員でこれを組織する。」とあって、議員を選ぶというのが趣旨のようだけど。 政党名を投票することができる比例代表制そのものが憲法の趣旨に合致しないんじゃないの? https://www.sangiin.go.jp/japanese/aramashi/houki/index.html#k06

        • れいわローテーションが憲法の趣旨に合致しない、と自民党の世耕さんが批判しているとの事だけど、政党に投票した人にしてみれば、政党の掲げる政策を進めてくれるならいいんじゃないの? https://www.sankei.com/article/20230117-O3E3CPCPLFI65MRQ47LIFRFMVE/

        マガジン

        • 生き方
          22本
        • お気に入りの記事
          16本
        • 人口世界一:江戸時代の暮らし、政治
          10本
        • 新聞、テレビでは伝えられることのない世界の情報
          12本

        記事

          ダイエットとか悪玉コレステロール対策は、何を食べるかより、いかに食べないかが大切

          健康に過ごしたいと思っている君へ 先に結論を言ってしまうと、 加工食品や食品添加物が入った食べ物は極力食べないで、単純な手料理を食べなせえ でも、食べ過ぎは注意。 ってことですな。 現在の僕は身長169cm。体重は64kg前後。何とか適正体重をキープしてる。 でも、10年ほど前の健康診断では体重73kg、脂質代謝異常(中性脂肪と悪玉コレステロールが多い)かつ腹囲が85cmとの結果が出て、メタボリック症候予備群と診断されてた。 現在の適正体重をキープできるようになったの

          ダイエットとか悪玉コレステロール対策は、何を食べるかより、いかに食べないかが大切

          優秀な君には内職をおススメしたい

          仕事が物足りなくて、つまらない会社生活を送っている君へ 自分の能力が今の職場では発揮できない、今の職場の業務内容が雑用っぽくて、つまらないししょーもない、もっと自分の能力を活かしたい。そう思ってる人も多いようで。 そんな能力が有り余っている人は、持ち前の能力を発揮して与えられた仕事をチョチョイのチョイで終わらせて、余った時間を自分のために使ってみよう。 余った時間を内職に使おう内職ってのは、仕事に関係ないことをするのではなくて、微妙に仕事に関係あることをするってこと。 業

          優秀な君には内職をおススメしたい

          ああ、こんな会社もう辞めたい、と思ったときには

          幸せに仕事をしたいと思っている君へ 「ああ、こんな会社、もう辞めたいよ。。」と思ったこと、ある? 僕も、これまで、会社を辞めたい、仕事から逃げ出したかったことが何回もある。 でも、大切なのは簡単に退職を決断しないことだと思う。 僕の過去の事例を振り返ってみて、「辞めたくなったときに取るべき行動」を考えてみたので、簡単に説明してみる。 簡単には会社を辞めないことが大切(重要)我慢できなくなったら、病んでしまいそうだったら、一旦、休職するとか、欠勤含めた長期休暇をもらうとか、

          ああ、こんな会社もう辞めたい、と思ったときには

          意外と簡単に日本人のトップクラスになる方法、教えます

          人生をより楽しく生きたいと思っている君へ スマホが広まってから10年ぐらい経ったかな? 電車に乗るとスマホを眺めている人がたくさんいる。 スマホで何をやっているんだろう? ゲームやったり、twitterやinstagram眺めたり、動画を鑑賞したり、lineやメールをやったり、って人が多いのでは。 電子書籍とか本を読む人って電車に乗っている人の何割ぐらいなんだろう。 ネットの時代だから、本なんか読まなくても何とかなる?本なんか読まなくてもネットで何とかなると考える人もいる

          意外と簡単に日本人のトップクラスになる方法、教えます

          どんな仕事をすればいいのか?今の仕事でいいのか?転職したほうがいいのか?起業したほうがいいのか?学び直すか?

          人生をより楽しく生きたいと思っている君へ 学校を卒業すると、誰かに食べさせてもらって生きていくか、何かやって食い扶持を稼いで生きていくか、って人生になる。 通常の流れならば、「仕事に就く」=就職することを選ぶことになると思う。 現代ならばたいていは、仕事に就くとは会社員になること、ってイメージだろうけれど、小説家になる、役者になる、芸術家になる、アイドルになる、農業を営む、、etc、、etc..いろいろあるはず。 自分に向いている仕事って何だろう誰もが、「自分に向いている

          どんな仕事をすればいいのか?今の仕事でいいのか?転職したほうがいいのか?起業したほうがいいのか?学び直すか?

          会社員になるという一本道から逸れても大丈夫なんだという心の準備をしておこう

          人生をより楽しく生きたいと思っている君へ 今の学校教育だと、将来は社会人になるという一本道しか選択肢がないんだよね~、ってなことを以前書いた。 そういうわけだから、会社員以外の道を生きていくなんて、若い10代のうちには思いもよらないんじゃないかなと。そして、親御さんも、普通に勉強してできれば大学に行って会社員になってくれればいいや、って思っている親御さんばかりなんだろうな。最近、グループアイドルの卒業のブログを読むと、そんな親御さんのエピソードが書かれているし。 だからこ

          会社員になるという一本道から逸れても大丈夫なんだという心の準備をしておこう

          さっそく統計の読み物を読んでみたら、お勧めなので紹介します

          ”統計学を学ぶべき”と別の記事で主張してみたものの、僕がまだちゃんと学んでなかったよ、ってオチだったんだけど。 そこで、さっそく、統計学の読み物的な本を読んでみた。 読んだのは「グラフとクイズで見えなかった世界が見えてくる すごい統計学」という本。 二色刷りでイラスト多め。 「はじめに」の前に、8ページにわたってイラストで「統計学を学ぶ大切さ」が紹介されていて、それが、僕がさっき言ったnoteで書いた「なぜ大切か」の説明よりもよっぽどわかりやすくて、「あ、この本、読みたい

          さっそく統計の読み物を読んでみたら、お勧めなので紹介します

          人生をより楽しく行きたいと思っている君へ:改めて統計を学ぼう

          僕がこれまで生きてきた中で、最も大切なことだと身にしみて感じていることは、学び続けること、本を読み続けること。 その中でも統計(確率も含む)を学ぶことはとても大切だと思うようになった。 統計の大切さに気が付いたのは社会人になってから統計って、高校時代に数学の単元の一つとして勉強するけれど、僕はいまいち理解できていなくて、期末テストのために丸暗記みたいな感じ。大学でも習ったと思うけどどんなことを学んだのかも思い出せない。 でも、学校を卒業して社会人になると、この統計っぽい考

          人生をより楽しく行きたいと思っている君へ:改めて統計を学ぼう

          社会人の基本はとても大切なんだよ

          人生をより楽しく生きていきたいと思っている君へ 会社の歯車になりたくない、っていう考えはかっこいいかもだけど僕が学生の頃には「大企業の歯車にはなりたくない」なんて言葉が流行ったけど、今でも流行っているのかな? 僕は、社会人になったばかりの頃は、会社や世の中の仕組みを知らなくても何とかなっていたような気がする。 でも、社会人になって何年も経つと、会社や世の中の仕組みを知らないままだと非常に不利だ、ということを薄々、感じるようになった。 社会人数年目の時には「そんなことを知っ

          社会人の基本はとても大切なんだよ

          人の生き方のモデルケースとして偉人のエピソードはとても役に立つと思う

          10代の君へ 将来どうなりたいかを考えたことはある?君は将来、どうなりたいか考えたことはありますか?どんな仕事に就きたいのか考えたことはありますか? 実は、僕は中学生の時も、高校生の時も、大学生になっても、将来どうなりたいか、どんな仕事に就きたいのかイメージが湧いてこなかった。 理系の大学だったから、四年生の研究室に配属になった時、ソフトウェアの開発がとても楽しくて、そこでソフトウェア開発技術者として会社員として働く道を選んだ。 会社員になるという一本道しかない世の中今振

          人の生き方のモデルケースとして偉人のエピソードはとても役に立つと思う

          日向坂46と、おかげさまのバトン

          日向坂46の小坂菜緒さん推しの君へ 2022年紅白歌合戦に出場し、「キツネ」を歌唱した日向坂46、ハツラツとしててよかったね。 なかでもセンター小坂菜緒さん、体の不調から復帰して約10ヶ月。不調になる前よりも元気で可愛さが増したように見えました。 おかげさまのバトン"日向坂の小坂菜緒"があるのは潮紗理菜さんのおかげ 潮紗理菜さんがあるのは遅れてきた長濱ねるさんのおかげ 日向坂が頑張れるのは、おひさまのおかげ おひさまが前に進めるのは、ひなたざかのおかげ おかげさま

          日向坂46と、おかげさまのバトン

          タッチタイピングはどんな人でも必須のスキルだと思う

          10代の君へ パソコンやスマホなどの電子機器を使うのが当たり前の世の中になっているよね。 電子機器を思うように動かすには、電子機器に君の意志を伝える必要があるだろう。 タッチタイピングができるようになろうSiriやAlexa、グーグルアシスタントといった、君の意思を音声で伝える方法もあるけれど、今でも主流はキーボードで、そしてこれは当分のあいだは変わらないと思う。 だから、君にはタッチタイピングを身につけてほしい。より速く、正確にキー入力できるようになってほしい。 自己

          タッチタイピングはどんな人でも必須のスキルだと思う