就活休止の1週間は多忙だが心は平和だった。休止のおかげで「夢実現のための手帳活用(紙)」を始めてみるのもいいなと思いつけた。元は紙の日記派だったが、離婚問題で中は愚痴だらけに。それが嫌で、クラウド予定表のみにしていた。紙に夢を書き込めば高確率で叶うなら、愚痴以外を書かなくちゃ
前のつぶやきの続き。就活を怠っていたが、だらけていたわけではない。フリーランスの仕事もやって、食関係の資格試験も受けに行った!合否はまだ不明だが、合格したら食関係の活動へのきっかけになるかもしれない。フードロスや貧困家庭の食の課題など、食の視点から課題解決へアプローチしていきたい
気付いたら就活を1週間以上していない。ではなく、いくつか応募した案件の派遣会社から1つもレスがこなかった、が正解。派遣会社から大量に流れてくる「応募しませんか♡♡」メールを処理し続けるのは、苦痛。応募をオススメしてくるくせに、応募したって連絡なんかなしのつぶてなんですから。