人気の記事一覧

『雁琳カンパ罪』の問題

10か月前

がんりん対さえぼう高裁判決+令和納豆高裁判決~三尊Ch見ない悲劇+Vチューバー「叶」対X判決

¥500
5か月前

エリア・カザン監督 『エデンの東』 : 薄っぺらい「建前と本音」の逆転劇

フリッツ・ラング監督 『暗黒街の弾痕』 : 業界用語の信用ならなさ

似非フェミや共産主義に傾倒し、オタクやAV嬢や巨乳を叩く一部の学者や代議士の暴挙を見るに、「働きもせずモノも作らず、芸術も庶民の心もわからぬ文人もどきが正義を騙るな」といつも思っている。😠 https://note.com/terrakei07/n/n1a8a93e32c9c

悪とは、システムを無批判に受け入れることである。  ――ハンナ・アーレント『エルサレムのアイヒマン──悪の陳腐さについての報告』 悪の本質は、己の不幸の原因を外に求める受動的かつ短絡的な姿勢だ。 https://toyokeizai.net/articles/-/231743

【読書】北村紗衣『お嬢さんと嘘と男たちのデスロード』

44 呉座勇一VS北村沙衣問題(頭の整理用)

支配欲強い社会学者

¥100

さえぼうのオバちゃん情報

4年前

第四波フェミニズムの嫡子・北村紗衣 : 『現代思想 2020年3月臨時増刊号〈総特集〉フェミニズムの現在』を読む(第2回)

池田清彦 『多様性バカ 矛盾と偽善が蔓延する日本への警告』 : 「多様性」は、無条件の理想ではない。

北村紗衣の「そっくりさん」案件 : 『映画秘宝』DM事件を検討する。

キャスリン・ストック 『マテリアル・ガールズ フェミニズムにとって現実はなぜ重要か』 : 低レベルの「学術書」もどき

映画 『バニシング・ポイント』 : 北村紗衣の「消失点」

北村紗衣 『批評の教室』 : 作品批評【実践編】(第1回)

東浩紀 『訂正する力』 : 北村紗衣という「訂正無能力者」

北村紗衣の、卑怯な「ご都合主義」を立証。 : ツノ出せ、ヤリ出せ、シッポ出せ。

北村紗衣に捧ぐ 「ミソジニー ファンネル集めて キャッキャしたい (五七五)」

ジュディス・バトラー 『ジェンダー・トラブル』 : 「フェミニズム」とは何か?