
Photo by
cast25
note自分会議からのこれからの方向性
今日も2日連続の病院(内科)へ行ってきました。
受付10分前に着くも、いつもなら待っている人がいるのですが、今日は一番乗り。
運がいいなと思った1日のスタートでした。
note開始後2週間経って…
3月3日にnoteを開始して今日は3月19日で約2週間が経過しました。
ここで数字で振り返ってみましょう。
全体ビュー811 スキ135
2週間で14記事を書いたので、1記事あたりの平均ビューは58でした。
こうやって数字にして見ると、改めて感謝が浮かんできました。
見てくださりありがとうございました。

上記から読み取れることがあります。それは…
上位。ほぼシステム手帳関連である
ということがわかりました。
そこから今後の方向性を自分会議しました。

今後の記事の軸足はシステム手帳の記事をメインとすることとしました。
私がシステム手帳初心者なので、初心者目線はもちろん、書けることは無限大にありそうです。
ひとまずのコンセプトは
システム手帳初心者が1から始めるSTORY的なもので自分らしく語る
です。
この2週間の中で嬉しかった事がありました。
noteの中のまとめ記事に入れていただけました。
自分の中で考えて出した記事なのでとても嬉しかったです。
ここに書いた記事が今一番伸びています。
よかったら↓からご覧ください。

これからも自分目線でシステム手帳をメインに記事にしていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
本日もお読みくださりありがとうございました。
素敵な一日をお過ごしくださいませ。