マガジンのカバー画像

社会に出てから役立つビジネス記事

203
思考法or処世術→文章の書き方→営業→マーケ→ブランディング→企画→ビジネスモデル→UI・UX→SaaS→財務
運営しているクリエイター

#マネジメント

「配るマネジメント」という考え方

「配るマネジメント」という考え方

戦略コンサルタントのアップルです。

今回のテーマは「配るマネジメント」です。Twitterでもつぶやきましたが、この配るマネジメントという考え方は、マネージャーの仕事の在り方の考え方として最もしっくり来ています。マネジメントに従事されている方をはじめとして、ぜひご覧ください!

マネジメント論は多種多様マネジメント論には非常に多種多様な考え方があります。関連する本もたくさんあります。マネジメント

もっとみる

プロフェッショナルチームのマネジメントについて

LINEには多面評価的な制度があって、半年に一度、一緒に働いている同僚やメンバーの方からフィードバックをもらいます。その中に、”独特なマネジメントスタイルで頑張っておられる”みたいなコメントがちらほらありました。直接話ししている時にも、”(マネジメントの)やり方にオリジナリティありますよねー”というフィードバックもたまに頂きます。

今、私がいるLINEのAI事業にいる人たちは、スペシャリストでか

もっとみる
仕事ができる人とできない人の動き方の差について

仕事ができる人とできない人の動き方の差について

戦略コンサルタントのアップルです。

Twitterで掲題の内容を図解したものが想定以上に拡散しました(これまでも色々図解をツイートしてきましたが、今回のが最も多くインプレッションを集めました)。

戦略コンサルティングに限らず、ほかの職種、業種でもこれに近い構造があるということで共感を生み拡散したのではないかと推測しています。その一方で、この図解に対するご意見めいたコメントも多く寄せられました(

もっとみる
上司・部下の関係と具体・抽象の関係(前編)

上司・部下の関係と具体・抽象の関係(前編)

戦略コンサルタントのアップルです。

先日、ツイッターで「具体⇔抽象トレーニング」(細谷功著)という本をご紹介しました。細谷さんはもともとコンサルティングファームにいらっしゃった方で、この手の思考法に関する良著を何冊も出していらっしゃいます(アップルも過去に何冊か読んだことがあります)。

本書は細谷さんの最新作です。1年ほど前の2002年3月に出版されています。タイトルのとおり、具体と抽象との関

もっとみる
上司・部下の関係と具体・抽象の関係(後編)

上司・部下の関係と具体・抽象の関係(後編)

戦略コンサルタントのアップルです。

先日、上司・部下の関係と具体・抽象の関係について論じた記事を投稿しました。

今回はこの続編です。前回の記事の一般論を戦略ファームの仕事に当てはめたときどういうことが言えるのかについてご紹介します。

1.戦コンにおける具体・抽象ピラミッドの構造戦略コンサルティングの仕事においてもまさに具体と抽象という軸は存在します。具体的には次図のとおりです。

業界外の方

もっとみる

207で1年間磨き続けた1on1のフォーマットを公開します

いつでもどこでもモノがトドク、世界的な物流ネットワークを創りたい、207株式会社のイナバです。

207の1on1、めっちゃ良いんです!!

先日の忘年会で業務委託の方に「207に所属していて良いところは何か?」とお聞きして「1on1、めっちゃ科学されていて良いですよね」という話題に上がるくらいには良いです!

私自身、業務委託で色んな会社を見ているのですが、たしかに207の1on1は凝っていると

もっとみる
元プライベートバンカーが新規営業の手法を法人営業に取り入れたら、 アポ率25%に

元プライベートバンカーが新規営業の手法を法人営業に取り入れたら、 アポ率25%に

こんにちは、ともです。

営業歴14年
今はヤプリで新規営業を担当しています。
(最近の呼び方だとフィールドセールス)

私の営業人生は野村證券の新規営業からスタートし、
外資系金融機関(クレディ・スイス)に転職しプライベートバンカーとして上場企業オーナーや富裕層の方々とお仕事をしてきました。

今回はプライベートバンカー時代に富裕層を開拓してきた知見を法人営業に活用した内容になっています。

もっとみる
予算の作り方

予算の作り方

経営の重要なツールである予算につき私見を書いてみる。

世に予算を「正確に策定する」議論は多く見受けられるものの、なぜ予算を建てるかに対してストレートに述べたものはあまり見ない。
「なぜ」がなければ「どのように」は導けない。

予算とは経営からのメッセージ予算は、スタッフの行動を促すための仕様書

CEOは、これを肝に銘ずるべき。
「見通し」で予算数値を作る人は経営していないと宣言しているのと同じ

もっとみる