- 運営しているクリエイター
#連載小説
第76話-2 語り合いたい野崎さん(AI編-3・下)
マサは、配属先であるデジタルトリプルで与えられた役割を淡々とこなしていった。
安全面で問題がある設備や作業員らの行動を抜き出してアラートを出し、そのバリエーションを高度化かつ精緻化していく。
人間が建設現場の安全性を高めて維持してきた過程と、基本的には同じだ。
それが途中から明らかに変わっていった。どこで変わったのかは分からない。だが、確実に変わっていった。
「なぜなのですか?」
「理由をもう
第76話-1 語り合いたい野崎さん(AI編-3・上)
野崎正年は、半世紀以上も前に新卒でゼネコンに就職した。現場一筋の人生と言っていいと思う。
40代半ばに管理職として支店に上がり、50代に経営陣となり現場から離れた時期はあったが、海外の金融機関の破綻に端を発した世界的な不況で売り上げが落ち込んで、責任の押し付け合いからリストラを始めた時に、即座に手を上げてゼネコンを去った。
「経営陣がいの一番にリストラの波に飲み込まれてどうするんだ」「野崎に責任
第75話-2 沈黙のアバターマサさん(AI編-2・下)
田中の声が聞こえてきた。
「アドミニストレーターのアカウントとパスワードを切り替えました。今までみたいに勝手なことはできません。
どこで盗み取られたのか分かりませんが、うかつでした。
ただ、今回のことが起きておかしいなと思ったのは、この世界を乗っ取った相手が、現場をより良くしようと動いていたっていうことなんです。
栗田さんのアバターが乗っ取られたことが発覚のきっかけになりましたが、調べてみる
第75話-1 沈黙のアバターマサさん(AI編-2・上)
人間というのは愚かな質問をする。
「なぜ、このようなことをしたのですか?」
アバターマサは、目の前の人間からそう尋ねられた。
アバターマサは、災害で大きな被害を受けたこの街の復興事業を手がけるコーポレーティッド・ジョイントベンチャー(CJV)が生成した安全管理システム用のAIアバターだ。安全管理を担うベテランの派遣職員である野崎正年がまもなく引退するため、そのノウハウを蓄積してAIによる安全管
第74話 デジタルトリプルと格闘する田中さん(AI編-1)
「いないはずのない場所に自分がいたんだよ」
この街の復興事業を一手に担うコーポレーティッド・ジョイントベンチャー(CJV)でIT分野を統括する田中壮一に一報が入ったのは、1ヶ月前のことだ。
CJVでは現場の状況をリアルタイムにデジタル上に再現する「デジタルツイン」を構築している。日々、進捗する現場の施工状況とともに、現場内のカメラやセンサーで得た情報を基に、CJV職員や主要な職長のアバター、重
第73話 「働き方改悪」VS鍋元さん
「働き方改革じゃなくて、働き方改悪だろ! 政治家とか官僚とかって馬鹿じゃねえか!」
「ねえ、大丈夫?」
鍋元洋司は、朝起きていきなり、妻の鍋元衣子から心配そうに声を掛けられた。
「寝言で得体の知れない文句を言っていたわよ。政治家とかって何?
変なことに巻き込まれてない?」
衣子は怪訝そうな顔をしている。
「大丈夫だよ。何でもない」
「ねえ、本当のことを言ってよ。この工事はすごいお金が動いて
第58話 相棒思いの信さん
塩化ビニールの排水管がゆっくりと所定の位置に寄ってくる。
あらかじめ設置してある片側の固定金具にぴったりとはまった。
据え付けの軸線にしっかりと沿っている。鉛直の精度も所定の範囲内だ。
大塚信は、スマートグラスをいったん外して上下の取り合いや異常が無いことを確認すると、反対側の固定金具をはめて、ボルトを軽く差し込んだ。
再び、スマートグラスを装着して、タブレット端末からOKを指示した。ボルトを締め