マガジンのカバー画像

予防歯科

51
運営しているクリエイター

#歯医者

あなたにあった歯間ブラシのサイズ知ってますか?

あなたにあった歯間ブラシのサイズ知ってますか?

歯周病予防に大切な✨歯間ブラシ✨

歯間ブラシは
歯と歯の間の隙間に入れて掃除をする道具の事です。

この歯間ブラシ
実はすごくたくさんのサイズがあります❗️

たくさんある中で
例として2つのサイズを比較した写真がこちらです↓↓↓

人によって適切な歯間ブラシのサイズは異なりますし
同じ人でも前歯、奥歯など部位によって
歯と歯の間の隙間の広さは異なります。

隙間が広いところは太めの歯間ブラシを

もっとみる
歯周病と全身について、歯医者が解説!

歯周病と全身について、歯医者が解説!

①歯周病とは"日本人の成人の多くが歯周病に罹患している"
そう言われています。
本日はそんな歯周病について....

歯周病は
ゆっくりゆっくり
知らない間に進行して
気づいた時にはもう歯を抜かなくてはならなかったりするので

サイレントキラーと呼ばれています!

本当にsilent(静かな)killer(殺し屋)とは
よく言ったものだなと思います。

歯周病は自覚症状が少ないので
本当に注意が必

もっとみる
噛む面の虫歯を防ぐ裏技

噛む面の虫歯を防ぐ裏技

虫歯を予防する方法の1つとして
"シーラント"というものをご存知ですか??

今回は"シーラント"について歯科医師がお話しします。

シーラントは主に
乳歯や生えてきてまだ期間の短い永久歯の
噛む面に適応の虫歯予防法です。

イラストを用いて解説するので
ぜひ最後までご覧になってください。

虫歯リスクが高い
歯の溝の虫歯が心配💦
そんな人にはシーラントが良いです!

生えたての大人の歯は
・反

もっとみる
片側ばかりで噛んでいませんか?

片側ばかりで噛んでいませんか?

あなたは普段の食事の時に

右側ばっかりで噛んでいるor左側ばっかりで噛んでいる

心当たりはありませんか?

そんな片側噛み❗️
原因と生じてしまうかもしれない問題について
歯科医師がお話しします。
ぜひ最後までご覧ください。

もっとみる
親知らずを放置しているとどうなる?歯医者が解説

親知らずを放置しているとどうなる?歯医者が解説

本日は親知らずについてです。

まず親知らずとは
前から数えて8番目の永久歯のことです。
10代後半から20代前半に生えてくることが多いです。
子供が自立していき、親が子供のお口の中を見なくなったそんな頃に生えてくることから
「親知らず」と呼ばれています。

親知らずは生まれつき存在しない人もいますし、
ある場合の生え方も人によって様々です。

生え方の悪い親知らずを放置すると
トラブルの原因にな

もっとみる
虫歯菌と歯周病菌の決定的な違い

虫歯菌と歯周病菌の決定的な違い

歯を抜く行為である"抜歯"
その原因は虫歯や歯周病によるものがほとんどです。

どちらも細菌が引き起こす病気です。

虫歯であれば虫歯の原因菌
歯周病であれば歯周病の原因菌
です。
そんな2つの違いについて本日はお話ししようと思います。

虫歯菌と歯周病菌の違い虫歯菌は
口の中に入ってきた糖に反応して
菌が酸を出して歯を溶かします。

歯周病菌は
何もなくとも勝手に毒素を放出します。

そうなんで

もっとみる
原因を無視した治療を受けていませんか?

原因を無視した治療を受けていませんか?

こんにちは👨‍⚕️

本日は歯科医師として
僕が重要だと思っている事をお話ししたいと思います。
治療についての考えです。

治療は大きく

・病気の原因を取りの除く処置
・病気の症状を取り除く処置

と分ける事ができます。

前者を"原因療法"(げんいんりょうほう)と言って
後者を"対症療法"(たいしょうりょうほう)と言います。

両方とも医療において必要ですが
僕は原因療法が特に大切であると考

もっとみる
歯のメンテナンスってぶっちゃけいくらあればいいの??

歯のメンテナンスってぶっちゃけいくらあればいいの??

予防医療が大切と耳にする機会は多いと思います。
予防でトラブルや疾患から
体を守るのが大事なのはわかるけど.....

予防歯科のコストは一体
どれぐらいかかるのか?

歯科医師が解説します!
※あくまで目安ですので、ご理解ください🙇🏻‍♂️
↓↓↓↓↓

予防歯科には年2万4000円ほど必要である
結論
歯の本数などにもよるが
月2000円ほどのコストがかかります。

今回の条件としては

もっとみる
嗜好品について

嗜好品について

本日は嗜好品について
歯科医師がお話しします!!

僕は
甘い食べ物やタバコを
絶対にやめてください‼️‼️
とは言いません。

歯科医師として考えられるリスクをお伝えし

それでも食べたり、飲んだり、喫煙したり
するのであれば
それは個人の自由だと思っています😊
他の事に気をつけてもらえれば良い!!
とそう思っています。

僕もチョコレートを食べる事がありますし
夜中にラーメンを食べたり
長酒

もっとみる
歯石は歯磨きでは取れない!歯科医院でのクリーニングが必須!

歯石は歯磨きでは取れない!歯科医院でのクリーニングが必須!

・歯石は汚れが固まったもの歯の周りに付着した汚れが石灰化して硬くなると
歯石になります。
成分の多くは
リン酸カルシウム【Ca3(PO4)2】です。
歯石の周りにばい菌などの汚れが付着して
歯ぐきの炎症が生じてしまい💦
歯周病が進行していってしまいます。

・歯石のできやすい場所これ以外の場所にも歯石沈着は見られますが
特に着きやすいのがこのイラストの部位です😀

・歯ぐきより上の歯石と下の歯

もっとみる
食事の際よく噛むメリットってなんなん??

食事の際よく噛むメリットってなんなん??

食事の際によく噛んだ方が良いと聞いた事はあるけど
一体どんないい事があるの??
めんどくさいし、食事に時間なんかかけていられないよ.....
そう思っているアナタ!

歯科医師がよく噛むメリットを解説します。

噛む事で唾液がたくさん出る→むし歯、歯周病予防になるよく噛む事で唾液がより多く分泌されます。
唾液には素晴らしい効果がたくさんあります✨

ばい菌に抵抗する作用
歯についた汚れを洗い流す作

もっとみる
歯医者の家庭で子供にしている歯磨きについて

歯医者の家庭で子供にしている歯磨きについて

今回は子供の歯磨きについてお話しします。

歯医者の家庭で
実際に僕が子供にしている歯磨き、
使っている歯磨き粉を紹介しますね!

うちでは下の乳歯が生えてきた
8ヶ月ごろから歯磨きを始めました。
乳歯が生え出したら歯磨きは始めてもいいと思います!

基本的に朝と晩の2回磨いています。
寝る前の歯磨きに特に力を入れています。

歯磨きをすごく嫌がるので
いつも悪戦苦闘しております😁
こんなにお父

もっとみる
歯医者の勧める大人の歯磨き

歯医者の勧める大人の歯磨き

子供の歯にフッ素塗布はよく耳にすると思います

僕は大人にも子供ほどではなくとも
有効だと考えています!

今回紹介するのは皆さんはスウェーデンが歯科先進国だということを
ご存じでしょうか?
そんなスウェーデンで推奨される
歯磨き方法をご紹介します!

もっとみる
むし歯が出来やすい場所は、、、

むし歯が出来やすい場所は、、、

むし歯になりやすい場所について
それはズバリ
歯の溝、歯の間、露出してしまった歯の根です!

なりやすいところはより意識をして磨きましょう

①歯の噛み合う面の溝

食べかすや歯垢が残って取れにくいので
よく磨かないとむし歯になりやすいです。

②歯と歯の間

歯ブラシが届きにくく
清掃が難しいのでフロスや歯間ブラシを使うべきです。

あとは

③もともと隠れていた歯根表面

大人で歯周病などがあ

もっとみる