マガジンのカバー画像

感謝と学び

88
私を取り上げてくださったnote、優しい希望を持たせてくださったnote、学びをくださったnote。そんなnoteたちを、クリエイターさんへの感謝を込めて、ずっと大切に手元に留め…
運営しているクリエイター

#琲音さん

お、お父さぁぁぁぁぁぁぁああん⁉️😱💦の件。

お、お父さぁぁぁぁぁぁぁああん⁉️😱💦の件。

読書感想文は、学生の頃から苦手分野…😅💦
でも、応援したい気持ちは…🫣💦

🤩❣️こっそり…ある❣️🤩

琲音さんの記事は、
いつも温かくて、優しいイメージ。
🌟☺️☺️☺️🌟

私も、何気にそそっかしいので、
“ 他人事には思えない…🫣💦 ”
お勧めの記事がこちら。
💁‍♀️💁‍♀️💁‍♀️

🩻…父、洗濯機で洗われる…🩻

😱💦焦る琲音さん😱💦
( ちょっ

もっとみる
【創作大賞感想】僕もなりたい

【創作大賞感想】僕もなりたい

僕の息子には知的障がいがあります。障がい者として判定されたのが保育園に入園する前の2歳の時でした。市から送られてきた障がい者手帳には最も重い【A判定】と記されており、届いたその日は僕も奥さんもとても大きなショック受けました。この先息子はどうなるんだろう。息子はちゃんと生きていけるのだろうか。まるでお通夜のような雰囲気の中夕食を食べたことを覚えています。
その時、奥さんから「ちゃんと産んであげられな

もっとみる
眠れない夜と、眠っている下書きと #創作大賞感想

眠れない夜と、眠っている下書きと #創作大賞感想

最近、夜中に起きてしまうことが増えた。子らの寝かしつけ…からの寝落ち、そして大体3時間程度の睡眠時間ののち、目が覚める。大体そのあとは、また目を閉じていれば5時くらいになっていたりするのだけれど、今晩はそうもいかなかった。

先週からずっと続いていた下の子の体調不良が、ようやく落ち着いてきたけれど、上の子や僕たち親が、空咳をゴホゴホさせている。普段の風邪でも咳を出すことがあまりなくて、それが何日も

もっとみる
今日は琲音さんゲスト回!

今日は琲音さんゲスト回!

今日はコッシーさんのサシトーーク!

「緊張してます~」なんておっしゃる琲音さんのお声がすっきりクリアで美しいのよ!

noteでは長いお付き合いのふたりが、出会いからエッセイまで振り返ります。
春の日差しのようにやわらか~な時間が味わえる60分!

聴いてねっ!

【すまスパ】コッシーのサシトーク!!みんな大好きあの人が登場!!お声が聴けるのはすまスパだけだから絶対聴いて欲しい!!

【すまスパ】コッシーのサシトーク!!みんな大好きあの人が登場!!お声が聴けるのはすまスパだけだから絶対聴いて欲しい!!

タイトルが長過ぎて読みづらいかもしれませんが、それだけ興奮しているということを察していただけると幸いです。

こんにちは、早くみんなに言いたかったコッシーです。

さて、本日のすまいるスパイスはとっても素敵なゲストをお迎えして、コッシーとゲストさんとのサシトークになります。
多くの方が喜んでくれるに違いない本日のスペシャルゲストは、

琲音(はいね)さんです!!!実は琲音さんはこれまでに音声配信な

もっとみる
妻さんがマスオさん

妻さんがマスオさん

金曜日 14時

終業時間まで予定が無く、積み残しているタスクも粗方片付いている

たまには、時間休を使って帰ろうかな
(うちの会社は時間単位で有給休暇が取得できます)

毎週金曜日は家から車で15分ほどのイオンで、ほのかの英語教室のはず

妻さんと共有しているスケジュールを見ると、16:30英語、と書いてある

諸々を片付けて、15時半に会社を出る

最寄駅の一つ手前で降りて、電車を乗り換える

もっとみる
ただ今、ご紹介にあずかりました...

ただ今、ご紹介にあずかりました...

石山直樹です笑。

今日、なんと!

いつも私のnoteを読んでくれている【琲音さん】がnoteで私の投稿を紹介してくれたのです!!!

ちなみに紹介してくれた投稿はこちら↓

私がデパートへ買い物に行く目的の一つ。

エレベーターおじさんについて書いたものです笑。

noteでまで私を良い方向へエスコートしてくれる、エレベーターおじさん。

ここまでくると私にとって居なくてはならない存在ですね。

もっとみる
逃した魚は大きく、釣った魚にエサはなく、被った猫がいなくなっても…

逃した魚は大きく、釣った魚にエサはなく、被った猫がいなくなっても…

たぶん、15~16年前です。
横浜みなとみらいにある『アンパンマンミュージアム』に行きました。

妻のゆかりちゃんと行きました。
当時は「妻」ではなく「彼女」でして、チュニックを着ていたよーな…。

こんなの ↓ とか、

こんなの ↓ とか

の、15、16年前バージョンを、来てた頃です。

僕は、このチュニックが嫌いでした。
マタニティ―ドレスみたいにしか、僕には見えませんでしたから。

アン

もっとみる
【僕もあきらめない】

【僕もあきらめない】

小学3年生のうちの息子には知的障害がある。
普段は比較的大人しい息子もごくたまに酷い癇癪を起こすことがある。
何かの拍子にスイッチが入ってしまうと、暴れたり自傷行為をすることがある。
自分の頭を強く叩いたり、激しく壁に身体をぶつけたりして自らを執拗に傷つける。その度僕や奥さんが必死で息子を止める。

つい先日、奥さんと息子の二人きりの時に息子が癇癪を起した。
泣きわめいて自分の頭を叩いたり、止めよ

もっとみる
大人気エッセイストでさえ、つい、やってしまうミステイク

大人気エッセイストでさえ、つい、やってしまうミステイク

1記事1テーマ。

文章の書き方を学ぼうと行動したなら、ほぼ真っ先に教わります。
1つの記事には、1つのことだけ書けば良いのです。

簡単です。
理解できました。

理解は簡単です。
しかし、実行は難しい。

note界の大人気エッセイストの琲音さん。
僕は、琲音さんの大ファンなのですが、その琲音さんも同じことを書いていたのです。驚きました。

この記事です。

途中で、過去記事を紹介して、こう書

もっとみる
素敵なエッセイスト! 絵本とぷち伝記が終わったなら、企画・プロデュースにチャレンジしたい!

素敵なエッセイスト! 絵本とぷち伝記が終わったなら、企画・プロデュースにチャレンジしたい!

僕が大好きなエッセイスト、琲音さん。
琲音さんはnoterさんです。

そのエッセイの魅力から、大勢のファンを抱えていらっしゃいます。

超高いスキ率琲音さんはフォロワー数が300名以下なのに、記事へのスキは100超えます。
凄いスキ率です!

この記事も、スキが100を軽く超えています。

元陸上部で、風を切って走りたいらしいのですが、何かを気にして家の近所では走れないそうです。

何を気にして

もっとみる
便乗、オモシロ、手抜き記事! もしかしたなら、メッチャ続くのかも知れない

便乗、オモシロ、手抜き記事! もしかしたなら、メッチャ続くのかも知れない

note友だちAさんや、
note友だちBさん、
note友だちCさん、
note友だちDさん、
note友だちEさんなどを、

僕の記事ではなく、
それぞれのnote友だちの記事のコメント欄で見かけると、

めっちゃ嬉しく感じませんか?

あっ! 
Aさんも、このBさんと仲良しなんだ~。

そう気づくと僕は、心が、ほんわかします。

僕の記事でのコメント以上に盛り上がっていると、ホンの少し嫉妬を

もっとみる
何度読んでも泣けちゃうnote

何度読んでも泣けちゃうnote

noteを読むとき、そのときの自分の心境とか興味よって響く内容も変わりますよね。

でもどんな状態で読んでも泣けちゃう心の琴線に触れる作品があります。

今日はそんな心が震えた珠玉のnoteをご紹介させていただきたいと思います。

『 ぼくのエメラルド 』 琲音さん

キャッチーなタイトル、なになに?と読み進めていくと、驚きで何度もスマホをスクロールする手が止まりました。

琲音さんの息子さんの1

もっとみる