
妻さんがマスオさん
金曜日 14時
終業時間まで予定が無く、積み残しているタスクも粗方片付いている
たまには、時間休を使って帰ろうかな
(うちの会社は時間単位で有給休暇が取得できます)
毎週金曜日は家から車で15分ほどのイオンで、ほのかの英語教室のはず
妻さんと共有しているスケジュールを見ると、16:30英語、と書いてある
諸々を片付けて、15時半に会社を出る
最寄駅の一つ手前で降りて、電車を乗り換える
次の駅で降りて、徒歩10分、16時半にイオンに到着
英語教室に向かうと、となりの洋服屋さんに一人で入っていく妻さんを発見!
そーっと近づいてから、「何かお探しですか?」
一瞬こっちを見てから、
「ええーっ!!! なんでいるの!?」
驚く姿は、まさにマスオさん

店内に響き渡る「ええーっ!?」をゲットして満足。
卒園式と入学式に向けて、紳士服店でスーツを物色する
2017年頃までは、仕事はスーツだったものが、私服勤務が解禁されてから、スーツを着なくなった
クローゼットのスーツは少しくたびれているものの、まだ着れるからと、買わずにここまできた
妻さんは事あるごとに買えば?と言ってくれるけど、年に数回の利用頻度を考えると、優先順位が下がる
平日の紳士服店なので、ゆっくり見れるし、スタッフさんもゆっくり付き合ってくれる
妻さんとスタッフさんに、あれはこれはと試着させられて、いつの間にか一着購入することに
ふっと琲音さんご主人のことを思い浮かべる
英語教室が終わって、子どもたちが笑顔で出てくる
隣の店舗のあいだで、掲示物を見ながら、ほのかが気づくのを待つ
「えっ!?パパ!なんでいるの!?」
嬉しそうに走ってきて、まとわりついてくる
愛する妻さんと娘から、期待通りのリアクションをもらって、しあわせな金曜日の夕暮れ時
妻さんがマスオさん