見出し画像

どんな本よりも…珠玉の3冊となりました。難病と向き合った父さんの闘病日記。

4月21日、父が他界しました。

数年前、難病指定されている間質性肺炎を患いました。治療法が見つかっておらず、少しずつ少しずつ悪くなっていく病です。



母を中心に、兄や家族も支えましたが、なかなか難しく、お別れとなってしまいました。
コロナ禍で、満足に会えず、直接励ませられず、駆けつけられず、悲しい限りです。


3冊のノートがありました。

父は恥ずかしいから棺桶に入れてくれ、と言っていたらしいが、家族で話し合って、これは家宝にせないかん。となりまして、また、母が「私がお父さんのところに行くときに持っていく。」ということにもなりました。




2冊目のノートこそ闘病日記というタイトルでしたが、

読み進めていくと、父が病気と闘おうとしていたわけではないことがわかりました。


ー 病気さん、仲良くしてください。 ー
ー 間質性肺炎さま、よろしくお願いいたします! ー

と3冊目のノートには記されていました。涙が止まりません。



1日でも長く、家族のために。
少しでも長く、生きたい。
仲良く付き合っていきましょう


そう記されていました。

自らの状態を受け入れて、憎むべき相手であるはずの難病に“さま“までつけて。


元々私は父を心から尊敬していますが、3冊のノートを隅々まで読み、父への尊敬の念は巨木すぎて言葉になりません。どんな言葉や表現が当てはまるのでしょうか。


自らの体の状態や状況、1時間おきに目が覚める睡眠、食事のビフォーアフター、リハビリ、先生の話、酸素濃度の数値、血中酸素の数値
(1ヶ月ぶりに立ちションベン!やったぜ!)

毎日、ノートに記しながら、自らを俯瞰して病気と向き合っていました。まだまだ生きるため、生きたいため。


そして時には、調子が良い日なのでしょう。そんな日のノートの脇には必ず、みかんのこと、畑のこと、仕事のことが書き記してありました。

いつも畑仕事をしていた父らしいです。涙が止まりません。


3冊のノートには一才の不満、憤り、悲しみ、辛さ、愚痴などの言葉はありませんでした。唯一、あったとすれば病院のWi-Fi環境への不満を書き記したところがありましたが、そのまま「不満を言うな。すいません、ありがたやありがたや」と続けて書いてありました。


父の3冊の闘病日誌に毎日記されていたのは、

母への感謝
家族への感謝
病院への感謝

そして、生きようとする意志でした。

妻にありがとう、長男にありがとう、次男(わたし)にありがとう、三男にありがとう、家族皆にありがとう、ご先祖さまにありがとう

私はまだくたばるわけには参りません

ありがたやありがたやありがたやありがたや
よくなるよくなるよくなるよくなるよくなる

乗り越えられない壁はない
苦しみを楽しみに変える挑戦ありがたや
辛さを楽しみにありがたや
困難を乗り越える楽しみありがたや


そして冒頭にも紹介した

ー 病気さん、仲良くしてください。 ー
ー 間質性肺炎さま、よろしくお願いいたします! ー


そういった言葉に溢れていました


生きたいよう
助けてください
辛いよ
苦しいよ
痛いよ
寂しいよ


一言もないのです。

だんだんと、だんだんだんだんと、できることが無くなり、悪くなっていく中で、死が近づいてくる中で、十分に睡眠も取れない中で、

病院でたったひとりで


信じられません。父は一体、何者なのでしょうか。


生きようと、生きたいとする父
反して、無情にも命を奪っていく病

どうして父がこのような目に遭わなければならないのか
何にも悪いことはしていません
色んな人に元気や勇気をあたえつづけて、人気者の父が

どうしてこの父が、こんな目に遭わなければならないのか
どうかまだまだまだ生きさせてください
僕たちや、母から、父を奪わないでください

虚しく、悔しく、病気が憎く、行き場のない感情が私を否応無しに襲います。



三兄弟の中でもとりわけ、私は父に顔も性格も似ていて、よく本を読みます。父には遠く及びませんが、いろいろな本を読んできました。


父のようには できません

父のようには なれません


でも、真似することはできる。


どんな本よりも、この3冊のノートは私の生きる指針となり、どんな自己啓発本や経営本よりも、私の心を強く支える書物となりました。父に、ありがとう。


目に、胸に、脳裏に焼き付けようと、何度も何度も何度も読み返していたら、父が「いつまで読みよるがな。」と声がした気がしました。はい、心に刻みます。


父には申し訳ないのですが、最後に父は数年にわたって、大事なことを教え、残してくれました。


私はあなたの息子です!乗り越えられない壁はない。
乗り越えた先の楽しみ、ありがたや!



父さん、ありがとう
生きたかったよね
どがいなっちょるがぜよ


母さんが父さんがおらんとつまらん、とわんわん嘆いて心配でしょう。
父さんには及ばないけれど、僕たちで母さんが楽しく過ごせるように頑張るから。

ゆっくり、ゆっくり休んだら
どうか見守っていてね。

そして、もういいかなって時は、優しく笑顔でお調子交りで、母さんを迎えにきてあげてね。

生まれ変わっても、父さんの子供になりたいです。
生まれ変わっても、父さんい会いたいです。

また、会いましょう。

いいなと思ったら応援しよう!