- 運営しているクリエイター
#立花杏衣加
経営者として母としてわたしのゴールを語ります 立花杏衣加
みなさまごきげんよう。
マスク生活も自粛生活も
疲れてきましたね。
気温20℃を超えているのに
屋外でも二重マスクとか、
もはや何を考えたら
そうなるのかと
首を傾げてしまうし、
屋外ではマスクは
堂々と外しているわたしです。
幸い日本は強制ではありません。
で、元医療従事者としては、
現状のマスクの使い方には
甚だ疑問があるので、
入店時などだけ
さっと装着にとどめて、
なんなら換
春に多いお疲れママ・お疲れキッズのメンタルヘルスケア 立花杏衣加
2021年は、ようやく平常通り
4月が始まっているでしょうか。
入学・入園・進級と
新たな環境のフェーズに入る時、
子どもたちもですが、
親もその準備や
子どもが新たな
ルーティーンに
慣れるまでの管理などに、
なかなか忙しない時期だと思います。
つまり親子ともに
心身ともに疲れやすい季節。
結果論で言えば、
そうなりやすい時期だと
わかっているのですから、
そもそもそうならないよう
新しい人間関係を作るための話し方とは 立花杏衣加
3月は卒業シーズン、
もれなく新しい環境へ
突入する方の多い時期でもあります。
特にこのペアレンツ倶楽部は
親の皆様が多いと思います。
親子ともに新しい環境へ入る方も
多いのではないでしょうか。
また新規入園・入学ではなくとも、
クラス替えや移動などで
人間関係が変わります。
大人も子どもも
新しい環境はドキドキですが、
特に子どもは
新しい環境で不安になるのか、
楽しみになるのか、
大人も子どももオンライン授業で気をつけたいこと 立花杏衣加
2021年、新年を迎えました。
本年もよろしくお願いいたします。
立花杏衣加です。
さて、すべてが一気に
オンライン化した2020年でしたが、
なぜか公立校だけは
波に乗り切れていないらしく・・・。
比較的普及はしたものの、
オンラインでどうすべきか、
を分からずに、
「とりあえず」オンラインで
やってみてます感なのも否めません。
わたしは娘が小学校に
上がるタイミングに合わせ、
コロ
今やるべき心と体のデトックス 立花杏衣加
みなさまごきげんよう。
いよいよ12月となりましたね。
年々光陰矢の如しを実感しておりますが、
2020年はウイルス旋風で、
例年よりドタバタと、
そしてあっというまに
過ぎ去ってしまったように
感じておりますが、
みなさまはいかがでしょうか?
師走でなくとも
走っているわたしですが、
忙しくしているからこそ、
流行り風邪などをひきこまないように、
体調管理は
息をするか歯磨きの如く習慣
SDGs、自分の子どもに説明できますか? 立花杏衣加
こんにちは。
立花杏衣加です。
いつもセミナーは
1回聞いてわかったつもりになるな、
と言ってます。
だからわたしは
受講したら学んだことをすぐやれ、
そして再受講して、自己流を正して。
そしてまた行動して、また再受講して!!
というふうにお伝えしています。
だってリアルに1回聞いただけで
頭に入っている人なんて
ほとんどいないので・・・。
まあかと言って
再受講だけを繰り返して
「やった
コロナ?熱中症?ワクチン?子どもを何から守りますか? 立花杏衣加
立花杏衣加です。
最初に言っておきますが今回は長いです。(笑)
いつもか。(笑)
長文は読まれない
というセオリーで
文は書かない立花杏衣加です。
今回伝えたいテーマが、
わたしの真骨頂ですので
ぜひ最後までじっくりお読みください。
コロナの何が怖いのか?
案の定
熱中症の死者が
多かった2020年の夏。
なんなら毎年の正月の餅で
窒息する死者数の方が
びっくりするくらい多いので
いま
今の私が作られるまでの学びの履歴書 立花杏衣加
幼稚園の卒園アルバムに
「かんごふさんになってひとをたすける」
と書いた立花杏衣加です。
それを見たのは
数年前だったのですが、
昔から
言ったことはやるタイプなんだな、
と我ながらちょっと
誇らしかったです。(笑)
有言実行は大好きです。
今も弊社理念は、
つまり
社長であるわたしの理念は
「社会から病気で苦しむひとをなくす」
つまり
「健康維持増進を
それぞれができるような啓蒙
休校明け、子どもの隠れストレスのケア 立花杏衣加
みなさまごきげんよう。
立花杏衣加です。
ようやく日本も休校明けですね。
いろんな意味で「よかった!」と思いきや、一難さってまた一難。
隔日登校に時短授業、免疫に明らかに悪そうな「消毒祭り」と「マスク三昧」。
ソーシャルディスタンスでは飽き足らずのシールド・・・と、歌は心で歌え、英語の発音は小さく小声で、とか、
もはや「なんの意味や目的があって、それをして、そしてそのエビデンスは?」と問い
学校という選択肢をなくしたら自由になれる 立花杏衣加
アメリカでは早々に夏休みまでの休校が決定しておりましたが、日本ももしかして?となってきた状況。
このまま9月開始にすればいいのにと思っている立花杏衣加です。
子どもたちもここまでの先が見えない休みに非常にストレスも多くなってきたのではないかと思われますが、お子さんをお持ちの親の皆様はいかがお過ごしでしょうか?
コロナ疲れとか、いろいろなものがオンライン化されたため、ZOOM疲れとかの言葉も出て
コロナで巣ごもりの我が子の過ごし方 立花杏衣加
世界は物理的に行き来ができなくなり、しかしオンラインではより「つながる」ということができているコロナ騒動。
本来我が家は3月はロスからのハワイステイの予定でしたが、どちらもやむなくの中止。
会いたい人会う予定だった人にどんどん会えなくなる切なさ。やるべき業務が突如
として中断させられるこの事態。
健康をいきなり害した時と自然災害に見舞われた時は諸々「人生の中断」を余儀なくされますが、甚だ普段
コロナ?不景気突入?我が家の対応策はこれ 立花杏衣加
みなさまこんにちは。
立花杏衣加です。
コロナパニックになっている日本ですが、いかがお過ごしでしょうか?
世界的にも流行の兆し・・とのことですが、なんだかもうコロナではなく、政府やマスコミに振り回されている感も否めず、もうテレビやマスコミは種苗法改正ならぬ改悪を通過させるために過剰に騒いでる感も否めず、あまり見ない方が賢いのかもしれませんね。
政府も行き当たりばったりで、なんかもう本当にニホ