結局ハイデガーの哲学ってなんだったの?まとめ。飲茶「史上最強の哲学入門」
結局ハイデガーの哲学ってなんだったの?飲茶「史上最強の哲学入門」
というわけで、ハイデガーなんだけどさ。
存在とは何か?を探求した哲学者だよね?
でもさ、彼の主著「存在と時間」は未完だ。だから、結局、ハイデガーが、存在のことをどう書こうとしていたかは、謎のままなんだよね。
結局、存在とは何か?と問いながら、その答えを書かなかったんだね。
いったい何のための哲学だったか、わからないよね。・・・結論を言ってしまえば、結局、ハイデガーの哲学って、単なる「人間哲学」で終わってしまったわけさ。
どういうこと?
たとえばさ、前にも書いたけれど、「死への先駆」とかだ。
それってなんだったっけ?
わかりやすく言えば、人間は死を受け入れたとき、本当の自分の可能性に気づくみたいな、考え方だよ。
そうだね、死を考えたら、自分の人生はあまりにも短いから、自分はどんなことができるのかっていう、可能性の限界を考えざるを得ないわけだよね。
そういう「人間哲学」、よりわかりやすく言えば「人生訓」みたいなものとして、結局、評価されているわけさ。
結局、ハイデガーの哲学って「人生訓」だった、というか、それで終わってしまったってことか・・・。
それで、20世紀最大の哲学者なんだからさ。よくわかんないよね。ハイデガーって。
⬆️このリンクを使わないと、面倒な検索をする羽目に。ご活用ください。