
イヤイヤ期・反抗期の子どもに「○○はダメ!」って言っていませんか?
「○○ちゃん,ダメ!」好奇心はMAX。次から次へと散らかしまくる我が子に言葉が乱暴になることだってある!そんな子どもを動かす秘訣は・・・?

教育心理学の研究家で,教師歴20年以上の自称「ベテラン・イケてる・イクメン教師」(※自分で言うな!笑)が,我が家の「暴れん坊将軍」こと=愛娘とのとのドタバタ生活を通して,学んだことのシェアでございます!
【風の時代~風のブログ】Volume46になります。(※今回の「参考書籍」)
このようなあなたにオススメです!
✅ 子どもと一緒にいると,つい感情的になり,怒りをぶつけてしまう!
✅ 子どものわがままに振りまわされて,イライラする自分を変えたい!
✅ 好奇心を育てつつ子どもを成長へ導くための方法やヒントを知りたい!
〈結論:「否定の言葉」をできるだけ使わず,子どもに想像させたり選ばせたりすることで,「自立心」や「創造性」を伸ばしていきましょう!〉

「○○はダメ!」などを使わない方がいい理由
「手洗いしないとダメよ!」
「散らかしたらダメだからネ!」
「も~う,○○ちゃん,それはダメ!」などなど・・・
たまに振り返ると,我が子に「ダメ出し星人」になっている自分(笑)に気付いてしまいます・・・。
でも,これって,子どもにとっても,ママやパパによい訳はありません。
言霊(ことだま)には「魂が宿る」とはよく言われますが・・・
このような「否定の言葉」は,それがたとえ,愛情から出ているのだとしても避けるべきでしょう。
なぜなら,潜在意識は「否定形は分からない」ので,「散らかしたらダメ!」は,「散らかす」こと,つまり「否定している行為」を潜在意識に刷り込むことにつながるからです。
そして,それよりも,もっと恐ろしいのは,子どもが親から「○○はダメ!」を繰り返し聞かされることで,「自分=ダメ!」の意識が結び付いてしまうことです。

では,どうやって自由奔放な我が子を導くのか?
「イヤイヤ期」や「反抗期」は,「モンテッソーリ教育」によると,「敏感期」が強く絡んでいるため,子どもは「大人の言うことを聞きたくても聞けない状態」なのだそうです。
まずは,そんな子どもの状態をママやパパが理解しておくことが,子どもの「自立心」や「創造性」の芽を摘まない,むしろ,伸ばしていく育て方ができる出発点となります。
では,具体的に,「我が子を望ましい方向へと導くためには,どのようにすればよいのか?」
褒めるのか?
叱るのか?
ご褒美か?
それとも,「恐怖コントロール」か・・・?
そのオススメの方法は,ズバリ,「誘導」です!!

「誘導」の手法(その1)~情報をあたえる
例えば,「イヤイヤ期」の子どもに「歯磨き」をさせたい場合は,「歯磨き」の「ポジティブな情報」を与えていきます。
「友達の○○ちゃんは,歯磨きを頑張って歯が白いから,かわいいネ!」
「お父ちゃんもお母ちゃんも,歯磨きした後だから,気持ちいィー!」
「毎日,歯磨きができたら,美味しいケーキが長く食べれるんだって!」
みたいな声かけになります。
この手法は,子どもの「意欲」に直接働きかけるため,子どもが自ら考えて,決断して行動するといったサイクルを強化する効果があります。
つまり,「創造性」を育てることにもつながるということです。

一方で,「すぐにでも子どもを(いい方向へと)動かしたい!」と言うときの「瞬発力」(=即時性)には欠けるのかもしれません。
「誘導」の手法(その2)~ダブル・バインド効果で動かす
そこで,私がよく合わせて使っている誘導方法が,「ダブル・バインド」です。
例えば,「ごはんの後,茶碗洗いのお手伝いと歯磨き,どっちがいい?」
「冬休み,おばぁちゃんの家のお泊りか,キャンプか,どっちにする?」
こう聞かれると,どちらにも興味がなくても,どちらかを選んでしまう心理状態となります。
つまり,NOという選択肢を排除することができるのです。
そして,何よりも「選ぶ」という行為を通して,「自立心」が満たされることにもつなることになります。

「暴れん坊3歳娘」から美しい畳を守ったお話し
寒くなったからか分かりませんが,我が家の3歳児=愛娘の最近のブームは,室内でのブーツ着用です!
なぜだか分かりませんが,気分が高まってくると,靴箱から嫁のオシャレな「パリ・コレ」風のブーツを出しては,奇声をあげながら室内を駆け回ります。
もちろん,ブーツのカカトは,「シュッ」と尖っているので,彼女が走るたびに,ダイニング・ルームのフローリングは「カンカン(パンダの名前ではありません。笑)」と鳴るし,事もあろうか,畳の部屋は「バリバリ(せんべいを食べる音ではありません。笑)」と悲鳴をあげる始末です。

最初のうちは,私が追い回して,彼女の「残虐非道」な振る舞いを阻止していました。
しかし,そのうちに,その行為を愛娘が「鬼ごっこ」的に楽しみ,事態が悪化するようになったところで,綺麗さっぱりとあきらめました。
つまり,彼女が靴箱をこじ開けようとする姿を目にするや否や・・・
「お父ちゃんが玩具のブロックで(娘の好きな)怪獣をつくるネー!」
「この前,買った団子をそろそろ,食べてもいい頃だけど,食べる?」
などと話しかけて・・・
娘の好きな玩具や,お菓子の情報をジャブジャブと浴びせることで,「ブーツ被害を最小限に食い止める作戦」を決行しておりまーす(笑)。

本日の教訓
たとえ,カカトの尖ったブーツで,畳をバリバリとされたとしても・・・
たとえ,カレーの色がお気に入りの毛布に染み付いたとしても・・・
なるべく「否定の言葉」は使わずに,「理想の情報」を浴びせましょう!
我が娘へ~畳の深さにブーツは似合わない!欧米か(笑)!(古い?)

「人生を変える習慣術」を身に付けたいあなたに
私が交流させてもらっている,今や国内外で「習慣」に関する著作が150万部を突破している,ミリオンセラー作家で【習慣の専門家】伝ちゃんこと佐藤伝先生がオンライン【ユカイ塾】を開かれています。
伝ちゃん先生は,あの大リーグで2刀流の大活躍を見せ,見事MVPに輝いた大谷翔平選手が夢を実現するために活用した「目標達成の9マス術」の発案者です。

今なら特典付きで,月額980円です。
途中の値上げもありません。
退塾もいつでも自由にできます!
【習慣の専門家】で明るい伝ちゃん先生のお話はとても面白いし,役に立ちます。
具体的なサンプル音声として・・・
🔵「超有名人がおスゝメするパートナーシップ」,
🔵「ベイビーステップのすごい力」
などが無料で視聴できますので,ぜひ,のぞいてみてください!
☆気になるあなたへ~こちらからどうぞ!☆
自分や子どもを「否定してしまう」あなたへ
自分の「選択肢(捉え方や自由度)」を広げ,自らの「環境」を自分らしいものにつくり変えていくためにはどうすればいいのでしょうか・・・?
私の経験を踏まえて,その答えを「無料冊子」としてまとめてみました!

※少しでも興味や関心がありましたら,ぜひ,下記のURLをチェックしてみてください!
※ 無料冊子『これ以上嫌なことを増やさずに 合法的に収入を増やす 公務員のお金の回し方』です!
https://onlineshift.jp/pg/bra-ultimatemechanism-ebook/
特に,このような人におススメです!!
◇ 自分が本当に大切にしたいことを大切にして,人生のワンピースとしての自分らしい働き方を実現し,自分の人生に必要な資産づくりを学びたい!
Kindle出版でも「完全版」を販売しています
あなたのお話を 私が真剣に聴きます!
🔵「(ZOOMなどで)直接,話がしたい!」,
🔵「ぜひ,話を聴いてほしい!」
との要望がありました!
そこで,そのような場合には,下記のURLから申し込みをされてください!(現在,「正式な申し込みページ」を作成中でーす。)
☆只今,期間限定で,申込みをされた方(確認後)全員を対象に【6割~8割が不登校を改善できた「ソーシャル・スキル✅チェックシート」】をプレゼントさせていただいています(※申込後に日程調整を行います)。
◇ 『子ども&ママの幸せづくりセッション』
実施方法:ZOOMです!
実施日時:可能な限り,ご希望の日時に合わせます!
(下記のフォームで希望の日時を教えてくださいネ!)
※ オンラインなので,地方在住や海外の方も大歓迎ですヨ!
☆お客様の声☆
ブレイブさんの「個人セッション」を試しに申し込んでみましたが,
お話ししやすかったです。
セッションの日時も都合に合わせていただき,助かりました。
心理学に詳しいとのことでしたが,かた苦しいところがなく,気軽に質問にも応じてくださいました。
受けたあと,「捉え方」を意識するようになり,娘に優しく接することができるようになりました。
ありがとうございました。(F.Kさん,主婦)

「お試しコース」も遠慮なく,申し込んでくださーい!
「お試しコース」も大人気でーす。
好評,実施中でーす!!

期間限定「note読者だけの割引価格」
✅3か月連続コース(60分✕3回) 8,800円
✅60分基本コース (60分✕1回) 3,000円
✅20分お試しコース(30分✕1回) 500円
☆気になるあなたへ~こちらからどうぞ!☆
https://forms.gle/gggfGVkc9VbPDjss8
よろしければ「スキ」をお願いします!
私にとって「ブログ発信」のための意欲向上につながりますので・・・。
最後まで読んでいただき,誠にありがとうございました!
週一ペースで【風の時代~風のブログ】を書いています。
よかったら息抜きで「サラ読み」,「フォロー」していただけるとうれしいです!

「Twitter」や「Instagram」をはじめました!
ぜひ,気軽にお友達になってくださーい!
☆ブレイブのツイッター☆
https://twitter.com/aL3hhwGiU9yNsPd
☆ブレイブのインスタグラム☆
https://www.instagram.com/brave_teacher113/
☆ブレイブのフェイス・ブック☆
https://www.facebook.com/profile.php?id=100073599291766
今週は,このあたりで「よか」でしょうか。
素敵な一週間をお過ごしください。
それでは,また!
◇ 『子ども&ママの幸せづくりセッション』
実施方法:ZOOMです!
実施日時:可能な限り,ご希望の日時に合わせます!
(下記のフォームで希望の日時を教えてくださいネ!)
※ オンラインなので,地方在住や海外の方も大歓迎ですヨ!
好評,実施中でーす!!

期間限定「note読者だけの割引価格」
✅3か月連続コース(60分✕3回) 8,800円
✅60分基本コース (60分✕1回) 3,000円
✅20分お試しコース(30分✕1回) 500円
※ オンラインなので,地方在住や海外の方も大歓迎ですヨ!
「お試しコース」も大人気でーす!
☆お客様の声☆
ブレイブさんの「個人セッション」を試しに申し込んでみましたが,
お話ししやすかったです。
セッションの日時も都合に合わせていただき,助かりました。
心理学に詳しいとのことでしたが,かた苦しいところがなく,気軽に質問にも応じてくださいました。
受けたあと,「捉え方」を意識するようになり,娘に優しく接することができるようになりました。
ありがとうございました。(F.Kさん,主婦)

☆気になるあなたへ~こちらからどうぞ!☆