![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129089376/rectangle_large_type_2_1d7e907bb38937c7fa63fdb0528a202e.png?width=1200)
「マイタイム」で自分と繋がる
こんにちは☺︎
心理カウンセラー・メンタルコーチの
江杉侑記(えすぎゆき)です( Ü )
前回は「ゆるむ。たわむ。」でした↓
今日は
心安らかに穏やかに
自分を生きるため、
心の潤いを保つためのお話をしますね☺︎
■ 心の潤いがなくなる時
仕事、家事など
“やらなければならないこと” だけを
くり返す日々になっている。
自分の時間が
家族、友人知人、職場の人など
“人と過ごす時間” だけになっている。
スマホやテレビから入ってくる
“外からの情報”に
触れ続けている。
こんな風に、自分の生活が
♢やらなければならないこと
♢人と過ごす時間
♢外からの情報
で占領され始めると、
私たちの心からは
潤いがなくなっていきます。
頭と心がザワザワし始め、
安らぎから
離れていくものです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129091313/picture_pc_c6cca43eb973645ec2fb86ba0279ae2d.png?width=1200)
■ ザワついてきた時は...
ザワつきと疲れで
心がいっぱいになってしまう前に、
私は日々、ある対策を
取るようにしています。
それは
◆1人で過ごす時間を持つ
◆外からの情報を遮断して、
自分の内からの声を聴く
◆自分が好きなことをする
こんな「マイタイム」を自分にプレゼント
してあげるのです(*´◡`*)
安らかな心をとり戻し、
心を潤す大切な秘訣です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129052769/picture_pc_f1a83f74751f04fa46f37acc2ec6624a.png?width=1200)
■ マイタイム
と言っても、
難しく考えなくて大丈夫^^
1日ほんの10分でよいので、
1人静かに
好きなことをして過ごすのです。
例えば、
♢好きな紅茶を入れてゆっくり飲む
♢空を眺めて
自分の内側をぼんやりと感じる
私の好きな
マイタイムの過ごし方です。
リビングでは
家族がにぎやかなテレビを
観ているかもしれません。
そんな中、
1人ティーカップを持って
テラスに出て、夜空を眺め、
お茶の香りを楽しみながら
10分間ゆったりする。
なーんにも考えず、
ただただボーッと心を感じる。
たったこれだけの事なのですが
自分をこの手にとり戻せたような
心地になるのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129065672/picture_pc_323cf21bbff04e6db8acc560fcd42ea2.png?width=1200)
他にも
♢近所の公園の
お気に入りのベンチに座って
木々が風にざわめく音に聴き入る
♢湯船にゆったり浸かって、
お湯のあたたかさや
お湯が肌に触れる感触を味わう
♢寝る前のベッドで
好きな香りのハンドクリームで
手をマッサージする
♢毛布に包まれる感触を味わう
こんなことも
私のお気におりの
マイタイムの過ごし方。
♢1人気ままに車を走らせる
これも素敵なマイタイムになりますね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129091552/picture_pc_6f740a760ee43f1e1b0c8e106bfec9e2.png?width=1200)
■ 自分と繋がる
こんな10分を日々
意識的に持つことで、
自分とちゃんと繋がっていられる
ようになります。
10分が難しければ、5分でいい。
5分が難しければ、1分でいい。
それも難しければ、
深呼吸を3回する✧ *(*˘ᗜ˘*)
目を瞑って
たっぷり息を吸って...吐いて...に
3回集中して
呼吸を楽しむ。
それだけでも
心はとても穏やかになるものです。
♢お気に入りのカフェの
お気に入りの席で
好きなコーヒー&ケーキを楽しむ
そこで
好きな本を読んだり、
季節のハガキを書いてみたり。
もちろんこの時は
スマホの電源はオフにして。
そんな時間を週に1回、
自分につくってあげる。
これは
ちょっぴり贅沢バージョンの
マイタイムです^ ^
そして
♢趣味に没頭する
これは最高のマイタイムですね〜
例えば
・テニスやフットサルなどの
スポーツで汗を流す
・水彩画やイラストを描く
・ガーデニングをする
・カラオケで歌いまくる
・お菓子作りをする
・コレクションにハマる
・ピアノやギターを弾く...
あなたはどんな趣味が
おありでしょうか☺︎
こうやって意識的に
♢1人で好きなことをする時間
♢自分自身にもどる時間
を自分にプレゼントしてあげる♡
これが
メンタルヘルス的に
とっても大事なことなのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129065721/picture_pc_c98258b7b811e76c199ee58fd1ac60c0.png?width=1200)
■ HSPの方は特に必要
特に、
繊細・敏感なHSPの方は
外からの刺激を感じ取りやすく、
ストレスが多くなり、
疲れやすいものです。
意識的にマイタイムをつくって
1人になる時間を
自分にプレゼント
してあげることは欠かせません。
自分をねぎらって、
自分と共にいてあげる。
自分の內側からわいてくる声に
耳を傾けてあげる。
そうやって、
自分を大切にしてあげると、
心に余裕もわいてきて、
まわりの人とも
余裕を持ってつき合えるように
なっていきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129130097/picture_pc_0eed1277d2acdab86fa8de948712dabd.png)
■ 役割から解放され自分に戻る
父
母
夫
妻
息子
娘
社員
上司
部下、、
家庭、職場、社会活動において
私たちは
いろんな役割、責任、肩書きを
持って生きていますが、
マイタイムとは
そんな役割から離れ
「自分自身」にもどる時間、
「1人の人間としての自分」で
存在し続ける時間なのです。
まずは1日3回の深呼吸から
始めてみるのはいかがでしょう(*´◡`*)
マイタイム
よければ意識してみられてくださいね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129085470/picture_pc_30ef65f73706ca340679b49cb12446a0.png?width=1200)
☆ LINE公式 プレゼント特典 4つ
画像タップで
今すぐ【豪華特典】を受け取ってくださいね↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129697552/picture_pc_45adaf05c1b34543d206cda0bf78edda.png?width=1200)
☆ 江杉侑記ってどんな人?
心理カウンセラー・メンタルコーチとして
活動させていただいている経緯など、
綴っております。
よければ画像タップで
のぞいてみてくださいね↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129052374/picture_pc_e1c9c50acbc170889b207ff6f0799589.png?width=1200)
☆ litlink でまとめてどうぞ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129052399/picture_pc_54ce845b7be32cf5e9c8ebd67b57c9de.png?width=1200)
さいごまでお読みくださり
ありがとうございました。
あなたの毎日が
やさしく健やかでありますように。
~安心感と自己信頼感に満たされた人生を~
幸せな自己実現の専門家 江杉侑記