![スクリーンショット_2019-04-21_11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11188817/rectangle_large_type_2_c3428facafdde313db5b116496811600.png?width=1200)
【図解読書】嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教えのレビュー(岸見一郎・古賀史健)
この図解レビューでは、筆者が価値高く感じたビジネス書を中心に、図解による概念化と引用を用いながら重要なエッセンスをレビューしております。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11323679/picture_pc_40669a2269b47cfc249e3038a18f5ccc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11453800/picture_pc_2fdfadc8304874aedea396a8d21913e2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11323694/picture_pc_8476c2e79b40e5798b40591812e3e8e4.png?width=1200)
過酷な労働環境や、複雑な人間関係によるストレス社会大国ニッポン。
国連が出している「世界幸福度ランキング2019年」では前年から4つランキングを落として58位となりました。
このランキングには法律、教育、GDP、自由度など、様々な指標が絡み合っていますが、そもそも「幸福」とは一体何なのでしょうか?
今回図解レビューする「嫌われる勇気」は、世界三大巨頭と呼ばれる心理学者アドラーが提唱する人間の幸福の定義と幸福になるための方法論について、青年と哲学者の対話形式で解説している著書です。
・自分の人生にモヤモヤしてる方
・対人関係がうまくいかず悩んでいる方
・なんだか気力が湧かないという方
にオススメしたい1冊です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11189227/picture_pc_340e667a09083ebe685bf6b77420dbeb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11189234/picture_pc_70f3ff9b1d6f1c64f7b8d173685827be.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11189238/picture_pc_0e277759e4545bafdd283350b0eaaae5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11189239/picture_pc_0c74a0b977b8c85894ec3b823eafacb8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11189256/picture_pc_b5a1494f45a5744bd435ff41fe556006.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11189263/picture_pc_db929616d6c21e3fa4e47d1a455dcac6.png?width=1200)
まずアドラー心理学で前提となる考え方が現在の姿を「目的論」で考えること。
アドラー心理学ではトラウマの存在を否定し、本人が目的を達成するために現在の姿があると考えます。
過去にいじめの経験がある方が心の傷を負っているのは確かですが、それ自体によっては現在の姿は決定されず、これ以上傷つかないようにする目的達成のために自ら不安という気持ちを作り出しているというのです。
実際に辛い経験がある方からすると、そんな単純な問題ではないと言いたくなるかもしれませんが、それは目的を持つ勇気が不足しているということ。
過去に何があろうと、現在の目的をどう持つかによって現在の姿はコントロール可能であることを認識させる「目的論」は、人生を幸福へ導くための第一歩となる素晴らしい捉え方です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11189576/picture_pc_195e9f8bf2a93c71016660f732129153.png?width=1200)
ここから先は
¥ 290
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?